• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スティックシフトの"945 グランデエディション(笑)" [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2017年1月23日

Fパッド ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
137,000km…
納車直前の
販売先が記した記録簿に
「パッドの残量 フロント3mm」
との記述(°_°)

うわっ!やべぇじゃん!!
あのお店
パッドぐらいてめぇで換えろってことか

…って事で
とりあえずパッドを入手( ̄^ ̄)ゞ

ちなみにメーカーは
sbs NKという
何やら地方のテレビ局のような名前だが
デンマークの2輪のブレーキを得意とする
日本では全く不認知ながら一流メーカー(らしい)

見たところ
曙ブレーキなどと質感劣らぬ作りで
ちょっとだけ安心www
(ヲクにて激安購入のためm(_ _)m)


2
上下のキャリパー スライドボルトを外すと
ころっと外れたパッド!
(日本車よりも簡単(^。^))

そしてこのザマwwww

ちなみに
トヨタ ホンダしか触った事が無い私
薄い鉄板二枚重ねのシムが見当たらず
シムをどこかへ落としたと思い
暫くシム探しの旅でした
(ナイロン製のシムがパッドに付いてるのですね…)
3
「ガイシャってのはなぁ、ローターも消耗品だかんな!おい、聴いてんのか?」

昔…
クルマ屋のオヤジが言ってた通り( ´Д`)

キャリパーを外し
ローターをハンマーでどつくと
ころっと外れました(^_^)

やったぁ!!
俺はボルボを征服したぞ( ̄^ ̄)ゞ
4
ローターは
「ブレーニ」というメーカー??

余談
今回パッドとローターセットで
¥19,000-(税込み送料サービス)
(驚愕プライス!)
5
ローターとキャリパーが剥ぎ取られ
何とも華奢なハブ廻り

流石は基本設計84年www

740との違いは
車速センサー用のローターが
増設されたくらいでしょうか
6
ローターを止めるため
テーパナットを裏返してローターを仮止め

あぁ
オートバックスで貫通ナット買って良かった\(^-^)/
(えっ!?
7
完成\(^-^)/

うわぁ!すげぇ!!綺麗なローター(°▽°)
まるで新車みたぁい(はあと)
もしくはトヨタ会館か産業記念館の標本だよ(爆)

「おいおい、ローターの塗装削らなくていいのかよ?」
そう思われた先輩方!


その通りです( ̄^ ̄)ゞ

作業完了後…
クルマを動かすと
「ガ、ガ、ガ…」
と車輪が引きずられるというオチ付き(-.-;)

えーみなさん
ブレーキは重要保安部品であるため
原則交換は指定整備工場にて、です。

ただ
テメェでやる!
って場合は自己責任
成功しようが失敗しようが
「自業自得」って事です( ̄^ ̄)ゞ

でも
これからクルマの整備を覚えたい
そんな人にもこのボルボ 940
整備実習用の教材としても
良いと思います(ナニソレ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

衣替え

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月24日 22:12
整備性良さそうだね~。
ボルボ、純正相当の補修品がお手頃で入手しやすいのね。

もしかして、同時期の欧州車の中で最も維持しやすいクルマなのでは?
特殊なSSTが要るようなことにはならないと思うし。
見れば見るほど、アマゾンとか240の正常進化なんだな~。
コメントへの返答
2017年1月26日 23:22
返事が遅くなりましたm(_ _)m

トヨタ党員だった頃
「クルマの整備を覚えるには1Gが載ったクラウンやマークⅡから」
なんて教えられた事があるくらい
1G搭載車両は整備性が良く
ビギナー サービスマンの教材に持ってこいだったのですが

940はその上!
世界向けの
整備実習教材になるほどではないかと(笑)

不具合を早期発見し易い構造
消耗品の調達のしやすさ
同年代のフォード トーラスやディアマンテ ワゴン
セプターなどよりも生存率が高いもの
頷けます( ̄^ ̄)ゞ
(えっ?比較がマイナー過ぎ?ww)

アマゾンや240の正常進化…
そうなんでしょうねぇ
最終の97モデルとはいえ
基本設計は84年デビューの740(爆)
同じお店じゃ
初代V70やカリスマと兄弟のS、V40が売ってたあの当時
かなりの化石だったのでしょうなwww
(化石にしては販売台数多いけど…)


プロフィール

「@tteeさん
クルマも最高にカッコよかったけど、
TVCMもオシャレで良かったですよねぇ(´∀`*)
昔は
クルマと一緒に夢を売ってたように思えます^_^」
何シテル?   06/23 11:17
北米やトヨタファンだったかつての私... トヨタ地獄から脱却してしまいましたwww 北米やヨタがキライになったわけじゃない!! いろんな大衆中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料計 不動 修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:44:39
ドラッグリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:35:49
メーターパネル内の麦球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 10:54:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 古ベンツ (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
某中古車情報サイトにて 全国で一番安く掲載されてた物件。 まさかのミサイル高価買取! ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノス 宮田さん (マツダ ユーノスロードスター)
実はずーっと憧れていたクルマ。 過去2度ほど買おうとしたけど 良い御縁に恵まれず… 嫁 ...
三菱 アイ プレミアムな白うさぎw (三菱 アイ)
実は子供のころから三菱ファンでして、 スープラよりもスタリオンやGTO。 レガシィより ...
ダイハツ ソニカ マシングレーな化け物屋敷 (ダイハツ ソニカ)
当て物、距離飛びの喫煙車… とにかく安くソニカに乗りたくて、 化け物屋敷と薄々知りながら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation