• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

『a! Heart SUPERCAR』in名古屋港イタリア村( ´_ゝ`)ノ♪イベント編

『a! Heart SUPERCAR』in名古屋港イタリア村( ´_ゝ`)ノ♪イベント編  『a! Heart SUPERCAR』当日のイベントの様子をお伝えします( ´_ゝ`)ノ

イタリア村にスーパーカーを並べるのはもちろん、718の運転席に乗車して頂いたり♪

エンジンサウンドも披露したり☆

こちらは私の愛車718のエンジンサウンドと言うか、マフラーサウンド時の写真ですな。

誰かが撮ってくれた写真をNETで拾いましたので(^-^)/

自分の後ろ姿を見る事は無いですからね。


こちらは、TEAM TOYOTAのエース トヨタ2000GTの雄姿ですな(☆Д☆)

なまら、カッコイイですぅ~♪

カッコイイと言えば、718のお隣のコスモスポーツ!!


しびれますなぁ~素敵な姿にうっとり♪

とすると!

オーナーさんが降りてきまして☆

「運転席座ってみる?」と♪

もちろん断る理由はありません!!

コスモスポーツに初乗車(*゚□゚)/

ニンマリ

素敵なダッシュボード&ハンドル&メータ計器類

エレガントな千鳥格子のシート!!

もう素敵空間ですぅ(☆Д☆)

更に更に!!

エンジンを掛けて頂きまして、アクセルON・OFFそさせて頂きました(☆Д☆)

そのエンジンサウンド・マフラーサウンドはうっとりする程甘美なモノでございまして♪

エレガント!!

軽く吹け上がり、軽やかなその響きはもう素晴らしいのなんのって!

大人な響きでしたね♪

オーナーさんホントにありがとうございました(^-^)/

で、今回もエントリーしましたよ【OBAKAコンテスト】(*゚□゚)/

いかに誰よりも車馬鹿かを競い合う紳士淑女の栄誉あるコンテストなのですよ。

前回は3位入賞でしたので、今回狙うは特別賞・1位・2位!!

前回よりも大きなトロフィー・特別賞の青いトロフィーを狙います(*゚□゚)/

しかしながら、狙いに行ってもなかなか獲得出来ないのが賞であります…

で、結果は??

見事受賞♪(^◇^)

浮かれて、718にも座っちゃいました♪

で、果たして今回は何位だったのでしょうか??

アップにしてみましょう!

更にズームUP!


今回も3位受賞!!

やはり、仕込みも何もない状態では順位が上がりません…

次回来年はバージョンUPして仕込みをして参戦しますよ!!

次回こそ高順位もしくは特別賞です(*゚□゚)/

718RS60スパイダーを展示していると、皆さん色んな所を見ています。

それが運転席だったり

エンジンだったり

で、もっともじっくり見られていたり写真を撮られていたのが

こちらのエア吸入ホース( ´_ゝ`)ノ

ギャラリーの皆さんに「凄いの付いてますね!」と(笑

オーナーはあまり気にしていない部分が気になる所みたいです(笑

皆さんの関心点を初めて知りました!

ここからフレッシュエアがエンジンシュラウドに行くんですねと…

そうですなぁ~

確かに改めて見るとごっついの付いてますね。


イベント終了後は皆さん思い思いのロケーションで写真撮影大会(*゚□゚)/

私も718+イタリア村で撮りましたよん♪

背景に船が入っていていい感じです(*゚□゚)/

名刺に使う画像としても良さそうですな(^-^)/


なかなか良い写真が撮れますね♪


やはり、次回開催時には中部水冷軍団・PCMJのオフ会に使いましょう( ´_ゝ`)ノ♪

会費は2,000円♪で招集ですな(。+・`ω・´)キリッ☆

フィオレンティーナ470の皆さまイベント開催ありがとうございました(*゚□゚)/

次回も参加させて頂きます!

ブログ一覧 | イベント・オフ会 | クルマ
Posted at 2012/11/07 19:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年11月7日 21:14
718、第3位、おめでとうございます。
ホイール,変えたんですか?

シルバー、好いですね!
僕も塗り替えますか!!??

550か718の電気自動車でも作ろうかな、なんて考えてます。
K4-GPに出場!!マレーシャは来年の2月、間に合いそうもありません!
次は2015年!
コメントへの返答
2012年11月7日 21:23
ありがとうございます( ´_ゝ`)ノ♪

元レーシングドライバーTEAM TOYOTAのキャプテン細谷四方洋さんと、718のEV化についてお話をしていた所ですよ♪

718や2000GTは現代のコンピュータ制御の車と違い50年先でも100年先でも整備さえしっかり出来れば走行できるけど、現代のコンピュータ制御の車はどうかな??
とお話させて頂きました。
ハードもOSも目まぐるしく変化しているので、テスターも変化していき…
終いにはサービスも終了してしまうよねと。

EVコンバートであれば軽くて素敵な356・718・550EVが出来ますね。
2012年11月7日 21:18
大賞 入賞おめでとうございます。
GARF カラーでは 優勝  ですネ
来年たのしみです、
コメントへの返答
2012年11月7日 21:26
ありがとうございます(*゚□゚)/

2連続の3位でございます。
来年1月にドッグ入り予定ですので多分次回は924Sで参戦ですd(≧ε≦o)ノ゛))
次の次はGulfカラーを身に纏った718で参戦⇒優勝を狙います(*゚□゚)/

お互い全塗装完了後356プリAと共に参加したいですね。
2012年11月7日 21:34
イタリア村、営業してるんですね。

コスモスポーツ、貴重な体験でイイですね。音聞いてみたいです。
コメントへの返答
2012年11月7日 21:46
いえいえ、イタリア村は閉園しているのですが、芝生の上は貸出してるみたいでして( ´ ▽ ` )ノ
あと、結婚式場は営業されているとの事。

コスモスポーツ素晴らしかったです(>人<;)
イイ音を奏でる素敵な車です。
2012年11月7日 22:38
いきなりゴメンなさい!
むねたけさんの718はスル~して

TVRのフロントフードの開き方が
めっちゃ気になるんですけど・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月8日 14:26
フロントフードの開き方ですか…
次回もTVR来ると思いますからオーナーさんに聴いてみて下さいな♪
2012年11月8日 0:41
おめでとうございます♪

苦労した甲斐がありましたね!
コメントへの返答
2012年11月8日 14:27
ありがとうございます( ´_ゝ`)ノ

奈良まで行って718を持って来たかいがありました(*゚□゚)/

次回はもっと上を狙いますよ(。+・`ω・´)キリッ☆
2012年11月9日 21:44
コスモの宣伝 ありがとうございます。

自分の車ってほとんど写真に撮らなかったので、良い記念になります。

コメントへの返答
2012年11月9日 23:02
こんばんは(^-^)/

ブログUP以外にもCOZY.さんのお顔の写った素敵な画像がありますよ(*゚□゚)/

どこかにこっそりUPしておきましょうか?

ホントコスモスポーツは素敵な車ですね( ´_ゝ`)ノ
惚れ惚れします♪

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation