• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2010年6月27日

自発光メーターの配線処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前ポン交換してそのままだったメーターの配線を処理しました。
Sモードが使えず7モードも反応しません。
2
ホンダのディーラーでGK1とGB1の配線図集をコピってもらいに行きました。

んで早速配線加工!

3本のつなぎ替えが必要でした。
スパイクへのモビリオメーター移植はマニュアルシフトがあるかないかで変わります。

私のは7モードがついているので要配線加工です。

Sモードの認識はしました。

でもDのインジケータがつきません。
これは仕様です。
7モードがついているのでしょうがないです。

じゃぁDは?
7モードのインジケータがないので作動時はDが点くようになりました。

これで7モードも使えます。
でも、何速かは表示がないので解りません!!!

配線箇所は書きませんが同じことをやりたい方がいればアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月14日 12:40
はじめまして。
中古でスパイクを手に入れたばかりですが、純正の赤色の照明があまり好きじゃないので、このメーター交換やってみようかなと思っています。
もしよかったら、3箇所の配線箇所を教えていただけませんか。
コメントへの返答
2011年6月20日 21:47
こんばんは。
はじめまして~。
見て頂いてありがとうございます。
メーターを外したときにでも写真を撮ってアップしますね~。

メーターはヤフオクとかで3~4千円位であるので、バーのトコロに目盛りがきってあるやつ(写真参照)がオプティトロンメーターです。
2011年6月22日 14:52
ありがとうございます。
ヤフオクで購入して早速交換しちゃいました。
ボタンがあるのに動かない所があるのが若干モヤモヤしますが(笑)
ポン付けでもあまり困りませんね。
雰囲気がガラっと変わっていい感じです。

配線は何かのついでにでもよろしくお願いします。
2014年3月16日 20:32
はじめまして~
こちらを参考にメーター交換をしようと思っているのですが変更している配線箇所ってわかりますか??
古い話ですみません。。。
2017年11月21日 15:22
初めまして。
まだみんカラやってますか?
私もメーターの交換をしたのですが
配線の変える位置がわかりません。
よろしければ教えていただけませんか?
2019年9月29日 18:55
こんばんは、私もメーター交換しまして現在サイドブレーキランプが不点灯という問題を解決したくもがいてます。
ぜひ配線内容ご指南ください。よろしくお願いします。

プロフィール

スズキ車をメインでコツコツと弄っています。 お友達は随時募集してます。 整備・改造関係でお話しが合うと良いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちゃめさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 21:35:26
思わず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:48:08

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
限定色のアーバンブラウンメタリックです。
スズキ ワゴンR 2万円の底力 (スズキ ワゴンR)
18年式のFSTリミテッドです。 4速ATでターボなので燃費はちょっと悪いですね。 2万 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤車で入手 7万円なり
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
AのLパケです。 ビビッドブルーパール 無限フルエアロ仕様です。 ちょこちょこっと弄っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation