• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田屋本舗の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2010年12月19日

ウェザーストリップ修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車時にドアの下側から
水を掛けると、たまに
車内側に水が入ることが
あったので対策実施、

用意したのは水槽用の
ゴムホース、普段水の中に
浸かっているものなので
耐候性は多分大丈夫でしょう(笑)
2
ボクスターの車体側の
ウェザーストリップは
当たり面がC型になっていて
面というより線で当たっている
状態なので、当りを強くして
やるために、ストリップ内側に
ホースを入れ込んでいきます、

下側になるところには、
水抜用の穴を二箇所ほど
ホースに開けておきます。
3
全周に入れてやって
出来上がり、数週間
様子見ていましたが、
水の浸入も無いので
多分大丈夫でしょう、

まあ、へたってきたら
またホース変えれば
すむしね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイクルキャリア装着

難易度:

ソフトトップ交換

難易度: ★★

サイクルキャリア装着

難易度:

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

アンプ交換② ノイズ消えず😭

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

就職した会社の縛りで好きな車にも乗れずバイクばかりに乗っていました、転職を機にあんな車やこんな車に・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
以前乗っていた、850からの正常進化、 ディーラー認定中古なので神様には これでノーマ ...
その他 その他 その他 その他
98年式916SPSです、 もう10年以上前の単車ですが、まだまだ現役。
バーキン その他 バーキン その他
十年所有してきて非常に面白い車でした、 事情が許せば再度、所有したい車です。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
98年式 2.5リッター初期型です。 普段の通勤で酷使してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation