• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京茄子のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

オールドファッション

オールドファッションゲーム体験のスタートはこのコントローラーからって人、多いんじゃないですか?

30年前の外見で中身は現代
車もこうあったら言うことないんだけどなぁ・・・

お値段も手ごろだし再現度もなかなかの物
金色の部分はきちんと金属ですよ
調子に乗って2コンも注文しちゃいました(笑)
2015年01月06日 イイね!

あけましてお久しぶりでございます

あけましてお久しぶりでございます半期に一度の更新時期が参りました
皆様ご無沙汰いたしております

この半年間の間に12年乗った嫁さんの車が変わりました
と、言っても

デミオ → デミオ

と言う変わり映えしない乗換えだったのですが、さすがに12年の時代の流れはすさまじいものがあります(笑)
同じ名前でも別の車ですねこりゃ・・・


私の方はと言いますと7月に車検で入れて以来、まだBCは入庫中だったりします^^;
話せば長くなるので暇を見つけてのんびり書いて行こうかと思っていましたが(だから半年経ったんですけども)年が明けて見通しも付いたのでちょっと中間報告をさせてもらおうかなと・・・

7月の車検で入庫した祭にヘッドガスケット抜けの疑いがあった愛すべきBC様でありましたが、エンジンを開けてみてびっくり
クランクを支えてるメタルの付け根にとクラックが入っていたんですな・・・クラックと言うより割れてるレベルで・・・
そこで色々考えさせられたんですが資金の目処も付きそうなので、中古エンジンを探し出してブロックを移植しようという事になりました

簡単に書きましたが、実はここで10月位だったと思います
何たるのんびり具合(笑)
毎度のんびりやってるんで神経が慣れましたが、普通じゃないよねぇ^^;

んでソコからクローズドデッキのエンジンブロック探しが始まったんですが、それがまた出てこない・・・あたりまえか^^;
んでyahooオークションでエンジン丸ごと出品してるのに気がついて落札したのが昨日の夜、と

色々と端折りましたがこういう流れですな
これをまたバラバラにしてリビルドし直します
出品がATエンジンだったんでヘッドは乗せ変えないとイカンだろうし、元がバラされてるんでせっかくだったら組み直してもらいたいし・・・
色々ありますがまずはエンジンの到着を待ってから


しかし水冷インタークーラーが付いてくるんでボデー側のポンプとラジエター取っとけばよかったなぁ
今になって見れば水冷の方が目立ってよかったなぁ
あ、オイルクーラー付けてるからダメか・・・
タービンも付いてる来るみたいだから磨き倒して飾りにするか・・・


でも7月からずーっと代車のミニカトッポに乗ってるんですがいい車ですねぇ
旧規格だけどほとんどお一人様だから狭いと感じない、頭上は特に広い、開放感(笑)
オートマはイカれてるからトチ狂った変速するけど、慣れてしまえば突然の4→2速の減速にも何か笑い取ろうとしてるんだ、カワイイやつめと思えてくる
あ、でも燃費はデミオの方がいいんだよね
小さいのに大喰らい
それでもガソリン代はBCの半分だから気にならない・・・

BCじゃなかったらトッポバカ一台記でもいいかも(笑)
Posted at 2015/01/06 10:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

報告


ご無沙汰しております皆様いかがお過ごしでしょうか
車のブログとして更新できるものも無く、そしてモチベーションも大きく失っておりまして長い留守になっておりました

BCの現況を簡単にお知らせいたします
7月30日の車検を控えましてエンジン不調の原因を探っておりましたが、とりあえずリザーバータンクからの冷却水漏れの補修をしようと水を抜いたところ、冷却水に黒いカスが多量に混じっておりました
いろんな原因が考えられるのですが、冷却水を再度満たしたところアイドリングに明らかな不調が見られましたのでどうもヘッドガスケットが抜けて要るのではなかろうかという結論に達しました
ヘッドガスケットが抜けているということは単純にヘッドガスケットを交換すればいいという事ではない場合も多く、エンジンのOHで問題が解決しない場合もあるので乗り換えも含め検討してきました
また、インプレッサを含めた後発のエンジンに載せ換えるという事も多少考えましたがやはりBCのエンジンはEJ20Gであり、そこだけは変えたくない部分でしたので非常に悩みました

そして問題はコレだけに留まらず、6~7月の間にスマホ、パソコン、嫁のデミオ、PSvita(笑)と立て続けに壊れ、ボーナス以上に諭吉先生が吹き飛んでいったので車に決断できない状態に陥っていました
幸い、いつも車を見てくださっている業者さんが嫁さんとオイラの二台分も代車を出してくださったおかげで生活に困る事はなかったのですが、仕事の忙しさもあってブログの更新どころではなく、ウチに帰っては飯食って寝るだけの生活ばかりになっておりました

ですが盆も空け、色々と問題が片付いてきましてPCは組みなおし、スマホは買い替え、ついでに嫁さんも現行デミオに乗換えが決まり(結局嫁が一番得したような・・・)、モチベーションが上がってきたついでにBCもエンジンリビルドしてみようかという事になってまいりました
オークションにもまだ数点出品がありますし、全国手配をかけたらまだヘッドもブロックもいくつか手に入りそうだという情報も背中を押してくれました

と、言うわけでBCを降りればこのブログも閉店かと思ってましたがもうちょっと続けていけそうです
長く留守にしましたが、もう暫くお付き合いくださいませ

しかし田舎で古い車を維持するのは難しいですね
関東や関西なら・・・色々な選択肢もあるんでしょう
設備も時間もままならないオイラはお金を使うしかないのでしょうね
Posted at 2014/09/09 15:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記
2014年04月09日 イイね!

World of Tanks

World of Tanksたまには戦車ってどうですか?

World of Tanksという戦車のオンラインゲームです
検索してもらえば山のような情報と神のようなプレイ動画が出てくると思いますが、オイラはそういう類のプレイはできません
ですが名前も知らないような小さな戦車が色々と出てくるのがとても面白いです

車でもマイナー車で盛り上がる性癖のオイラにとって、田宮のプラモデルにもならないような戦車が物陰からモゾモゾ出てくるこのゲームは笑いがとまりません
車のゲームにもこういうマイナー車種がたくさん出てくるようなものが欲しいなぁ

レックスコンビvsミニカトッポとかジャスティvsターセルとか・・・

笑いは取れるけど盛り上がらんか
でもそんな感じの戦闘やってます

基本無料なんで気になった方はおいでませ


関連情報URL : http://worldoftanks.asia/
2014年04月04日 イイね!

ギャラリースペース

ギャラリースペースミニカーを集めてますが、やはり誰かに見て欲しいもの
ホームセンターでミニカー飾るのに良さげな壁掛棚を見つけました

コレだったら2段抜きの棚があるのでHPIの旧Cカー箱も飾れますし、子供のガンプラも飾れます
4個購入して廊下の壁に設置
お値段はハンズマンで1個\1.500くらいでした
Posted at 2014/04/04 12:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー's | 日記

プロフィール

「グラボ交換 (前編) http://cvw.jp/b/538896/38428785/
何シテル?   08/22 11:33
親よりも長くレガシィと暮らしてます レガシィも良くこの重いのを長年乗せてくれてると思います 最近は自分よりも家族の方が乗り換えに反対のようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初代RSのB型です もう覚えてないほど前にオークションで横浜の業者さんから買いました 中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation