• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さの~んの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

【ODO:82,045km】リヤ回りからのゴト音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車が片輪ずつ段差を超える時にリヤ回りからゴト音が発生しており、それが大変不快でした。

試しにエンジンフードを外して走行したところ音が発生しないことが判明したので、フードを車体に固定するフックの部分(赤丸の部分)を対策することにしました。
2
薄いゴムのチューブを巻くのも良いと思いますが、とりあえず厚手の布を巻いて効果を検証することにしました。

今回用意したのは、とある車種のフロアマットの切れ端です。
3
こんな感じで布を巻いて・・・、
4
車体側フックとエンジンフードが直接干渉しない形になれば施工完了です。

自宅の周囲を試走して効果を検証すると、あの不快なゴト音が解消しました!やはり開口部が大きいのでボディが捩じれ、その際に音が発生していたのでしょうかね。

次は長距離を移動してゴト音の発生を撲滅できたのか確認したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

端子台取り付け

難易度:

ホグ取付(デイマ・スイッチ交換)

難易度:

アイ 車検準備

難易度:

サイドブレーキレバー&フロアコンソール交換+道草作業。

難易度:

オイル交換&冷却水補充(3回目)

難易度:

給油キャップカバー取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ 【ODO:124,549km】ディスプレイオーディオ『ATOTO F7 WE』取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/7793616/note.aspx
何シテル?   05/12 21:39
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57
[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 自作スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 23:24:08
[マツダ ロードスター] ショートスタビリンク 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:05:54

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻とのんびりクルージングを楽しみたいと思い、雰囲気優先で購入しました。 が、現車を見な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation