• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

エスティマ新しくなりました~!

エスティマ新しくなりました~! 8月にそれまで乗っていたエスティマ3リッターV6エンジンを焼き付かせてダメにし、(ふつーエンジン焼きつかせるか?)
キイロエボがファミリーカーとなる不便な生活が続いてましたが、やっと次のクルマが来ました!中古ですが。

モデリスタ エアロツアラー 2.4L アエラス Sパッケージ 4WDです。長い名前!

ご覧のとおり、変わったカオのエスティマくんです。コレに出会うまで、「モデリスタ」を知りませんでした。(スミマセン)

メーカーコンプリート車というものらしく、付いているパーツは市販されていない専用で、後付もできないらしいです。

いままで3リッターのエスティマだったので、パワー不足を感じるかな、と心配だったのですが、この型から2.4LはCVTになり、なかなか良く走ります。高速道路では3Lのようにガンガン行く事はできませんが、必要十分なパワーです。
それにしても、CVTの、エンジン回転数が一定で車速だけが上がっていくのは違和感があります。

もっとも、マニュアルモードがあって、こちらはナント、7速ミッションになります!

たぶん、プーリー径比を7段階に固定しているのでしょうが、(だから理屈では何段変速でも可能?)
超クロスレシオで、下りの直線だと「クォーン!クォーン!クォーン!クォーン!」とF1のようにシフトアップできておもしろいです!!
登りは加速が遅いのでそうは行きませんが。

車高もノーマルよりかなり低く、サスも固められてなかなか楽しいです。
メーカーコンプリートとはおもしろいですね。

子供たちは電動スライドドアに感動してます。(ウチ、ビンボーなんで電動ドア初めてです)
ブログ一覧 | サブ車 | クルマ
Posted at 2009/10/13 20:50:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 21:10
中古といえどもまた高そうなエスティマですねぇ~。

CVTも慣れれば快適なもんです(爆)
コメントへの返答
2009年10月13日 21:35
いやいや、意外とお安めで。
お亡くなりになった前エスティマにも値段が付きましたし。

ランダーも2.4Lの可変バルタイ CVTスポーツモード6速ですね。
でも、ランダーの方が200Kg以上軽いもんな~。

このエンジンと7速CVTを、エスティマの半分くらいの車重のコンパクトスポーツに積んでもらえると最高に楽しいと思うんですが・・・
2009年10月14日 18:05
我家には先代のエスティマ2.4Lアエラス(ACR30)があります。
以前代車で現行型のエスティマ2.4Lを借りて乗ったんですが、最初乗ったら明らかにウチのとは違う加速なのでV6の3.5Lかと思いましたよ!
それ位CVTの効率の良さには驚かされました~、エンジンが同じでミッションの違いだけでこうも違うとは!

ウチの先代2.4Lではパワー不足は感じていますが、現行の2.4Lはパワー不足は感じませんでしたね。
マニュアルモードも楽しい上にエンブレも効いてくれますし、サードシートが床下収納なのはあり難いです。更に燃費もCVTの方が約1割良好なので現行型への乗り換えも密かに計画中です(笑)。

ただ、電動パワステのフィーリングがイマイチかなぁと・・・・・?

モデリスタのエスティマ羨ましいです☆
コメントへの返答
2009年10月15日 6:50
そーですかー、リットマンさんもエスティマお乗りだったんですか。

私も前のエスティマを買うときに、2.4Lと3Lを乗り比べて、2.4はちょっと重ったるく感じて3Lにした覚えがあります。

今回、新型3.5Lは乗ってないですが、(聞いた話しではチョー速い!ようですが)2,4に試乗して十分と感じました。

サードシートはまっ平らになるのはいいですね。
でも、先代のサードシートは立派でしたが、
今度のは「オマケシート」みたいなカンジ。

電動パワステはあまり不満を感じないのですが、
カタログ上、最小回転半径が先代より10cm小さくなって小回りがきくはずなのに、運転感覚ではぜんぜんわかりません。

ただ、ミッションの良さか、車高の低さのせいか、
運転していると、先代より小さく軽い車に感じられます。

実際には大きく、重くなっているのに、不思議ですね。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation