またまた行ってきました。いつものコースは、今日は最高の路面コンディション!気温マイナス14度、しっかり雪面が締まって、フラットダートに近い状態。こーなるとスピードのるんですよね。途中に300メートルくらいの直線があるんですが、去年の仕様では路面が良いときでも4速入るかどうか、だったんですが、今日は4速でガンガン踏んでました・・・400馬力はコワイ・・・雪の上で150とか、競技ぢゃないんだから・・・今日なら、こないだのヴィヴィオくんにもリベンジできますが、そうそう来ませんね。コーナーはやっぱマケますが、直線は軽自動車のリミッターは140kmですから・・・いやいや、そーじゃなくて、この加速にはついてこれまい!なーんて、ホントに来たらビビルだけですが・・・スーパーAYCは、コーナー方向にステアしていないと有効に動作しないので、カウンターステア当てないように走らないと速くないみたい。わずかにインに切って、そのままアクセル踏んで曲がるのがいいようです。姿勢はその前に作っておかないといけないということですね。でも400馬力は、ちょっと踏みすぎるとほじくって進みません。右足疲れました。馬力を制御するための左足ブレーキ、なんて話も聞きますが、自分にゃムリです!