• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

ランサーエボリューション Ⅰ~Ⅹ



以前、kazuちんさんに紹介いただいた本です。

その後すっかり忘れていたんですが、日課の「ランエボ」検索にひっかかってきまして、そく購入。


すごい本ですね。もっと早く買えばよかった。

エボ以前の三菱のモータースポーツ活動から始まって、エボに至った経緯、そしてそこまでやるか、のⅠ~Ⅹの詳しい解説、さらにWRC04,05のWRカーまで、ランエボのすべてがここにあると言ってもいいでしょう!

メカの図解なんかもキッチリあって、面白いです。
老眼の自分には老眼鏡必須ですが。(笑)

しばらくじっくり楽しめる本だと思います。


飯嶋 洋治 著   グランプリ出版  ¥1890
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2010/01/09 21:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 8:54
おぉ~ついに購入されたのですね。
この本ってランエボについて細かく解説していますし、WRCで勝つために色々な技術を投入してきた三菱の経緯等も書かれているのでエボ乗りの方にはオススメですね。
金額はそれなりにしますが、価値あると思います。

この本読破すればエボの特性を更に理解して筑波のタイムがアップするかもしれませんね?(笑)

コメントへの返答
2010年1月12日 12:57
じっくり読んでますが、本当に読みごたえありますね。

へ~、そうだったのか、と感心することばかりです。


いや~、タイムアップはどーなんでしょ。
2010年1月10日 9:59
私もカズちんさんに教わり買った本です。
これ1冊でランエボの歴史が十分詰まっているので買って損は無い本ですよね。
今まで知らなかった事も分かり易く書いてあるので読み応えありますよね。

↑カズちんさんもこの本読破して、来る間瀬に活かせられれば良いんですが(笑)。
コメントへの返答
2010年1月12日 12:58
師匠もセカンドカーでランエボ復活、てなわけにいかないか。


プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation