写真は、超小型・超安価・中国製MP3プレイヤーです。
中国製品不買といっておきながらナンダ!といわないでください。
例の問題が持ち上がる前、夏に買っております。
楽天で¥1300~¥1500くらいで売られているもので、マイクロSDを使うタイプです。
写真では大きさ比較のためSDカード(アダプタですが)を並べてあります。
たて5cmよこ3cmあつさ1cmくらい、
あんまり小さいのでなくさないかな~、と思ってたらやっちゃいました。
妻が
「洗濯機の中から出てきた!」と持ってきました!
自分、シャツのポッケに入れたまま忘れて、洗濯物をいれるカゴの中へ放り込んでしまったようでした・・・
しずくの滴るMP3プレイヤー・・・
ま、安かったからいっか、とあきらめてそのまま机の上に放り出してありました。
翌日、ナニゲに触ってみると、電源が入る!
ナント、フツーに使えるではありませんか!!!
聴いてみても、マイクロSDに入れたデータは全部OK、パソコンにつないで全く問題なし!
このタフさにはビックリ!
このプレーヤ、ほかにも驚くことがいくつか。
まず、デジタルのクセにワウフラが出るときが・・・
クロックがものすごい変動するんでしょうか?
カセットテープを無理やり止めたときのようにグモモモ・・・と止まるときも。
また、ゴキゲンが悪いと、音が出ないときが・・・
なんか、アナログっぽくて憎めないんですが(爆)
ブログ一覧 |
趣味 | 日記
Posted at
2010/10/05 10:35:48