• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

シャシダイ パワー計測 3年目の真実 その3

さきほどの記事は、数字ばかりで長くなってしまったので、こちらに感想をまとめました。

まず、改めて感じたのは、その場で条件を変えて測定、比較するのはいいが、違う日での比較はあまり意味がないということ。
その意味では、インナーサイレンサーあり、なしで大きな差がある事は、ハッキリ確かめられました。
パイプ内径50.8mmのサイレンサなんですが、今回の測定条件では31.4psも違っていました。

80mmを50mmに絞るんだから無理もないか?
でも、音はあまり小さくなっていないので、なんか損した気分。

また、あえて去年と今年を比較するなら、外乱要素のより少ない、実測馬力で比べると、今年の方が10ps多いんです。
コレがオイル添加剤RAN★UPとガソリン添加剤の効果?と言えなくもない。

まあ何にしても、自作タービン、2年目もがんばってくれそうです!
ブログ一覧 | タービンハイフロー化 | クルマ
Posted at 2010/12/16 22:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年12月17日 0:14
ターボだとチューニング次第で変化がはっきり出ると思いますので、計測の楽しみがありますね!!

計測やってみたいですが、NAノーマルで13年落ちのパワーを知ってしまうとショックを受けそうなので、未だにカタログ値を頼りにしてます(笑)
コメントへの返答
2010年12月17日 8:05
ターボはブーストアップという、比較的お手軽だけど奥の深いメニューがありますからね。

NAは順当に給排気からやっていくしかないですよね。

たしかに、いかにM3といえど13年の歳月は長いかも。
でも、もしオーバーホールするんでしたら、その前後に測ってみるのは面白いかも。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation