• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

粗悪品オイルキャッチタンクに気をつけよう!

実は、12月の筑波2000走行会の時に、ひともんちゃくありました。

下の写真のように、オイルキャッチタンクのパイプ取り付け部にキレツが入っていて、ココからオイルが漏れていたのです。

といっても、微量で、実はしばらく前から気付いていたのですが、あまり気にしていませんでした。



ところが、チリも積もれば山となる。



ココからタレたオイルが、アンダーパネル上にたまり、筑波の雨で流されて路面に落ち、雨のためオイル染みが大げさにサーキット路面にひろがったようです。

「ゼッケン10番、オイル漏れ点検してください、シロとわかるまで出走しないで」、となっちゃいました。

いちおう点検してエンジン、オイルパンからは大丈夫、アンダーパネルになんかオイルたまってるね、水かけてキレイに流したらOK、ということで出走できたのです。

この不良品オイルキャッチ、某オークションで安かったんですが、このキレツ入ったところ、驚いたことにプラスチックにメッキしたものでした。

そりゃ割れるわ。
みなさん、パイプ取り付け部がこういう形のものは注意しましょう!
ブログ一覧 | お気に入りパーツ | クルマ
Posted at 2011/02/01 18:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月1日 19:56
プラスチックにメッキとは! 驚きです。
いくら粗悪品でもその辺はしっかり作ってもらいたいですよね。
オイル漏れは安全にもかかわりますから!
コメントへの返答
2011年2月1日 20:08
ホントに、まさかと思いました!

ご多聞にもれず、○○製でしょうね。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation