• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

タイヤ交換 ダンロップ ディレッツァ ZⅡ!

タイヤ換えました!

ダンロップ ディレッツァ ZⅡです!

まるでSタイヤのようなパターン!雨の日コワイかも・・・
まだ100kmほどしか走ってませんが、とりあえずサイドウォールの剛性感はけっこうある感じ。
サイドウォール剛性感
AD08<RE11<ZⅡという感じ?

しかし、タイヤを換えてみて、いまさらながらAD08のコンパウンドの低温での柔らかさには驚いてます。
40~60km/hくらいの、フツーの街乗りレベルで、グリップレベルは
ZⅡ<RE11<AD08 でしょうか。

今思えば、AD08は超あんしんタイヤでしたね。
まだ寒い時期、初めての道で、ブラインドコーナーのRを読み間違えても、なんなく曲がってしまうスゴサがあります。

ま、ZⅡはまだ皮ムキ中だし、温度をしっかり上げないとグリップしないタイヤのような気がします。

操舵応答感(ステアリング小舵角時の反応)は、
ZⅡ<AD08<RE11ですね、今のところ。
RE11が一番シャープで、ZⅡはややダルな感じ。
『加重がかからないと曲がってやんねーぞ』、という感じ。

ヘタクソの自分には、AD08はその高性能を生かせなかったようですが、ZⅡはどうでしょうね。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/10/03 20:13:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

少し雨
chishiruさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月4日 0:05
おそろいですねぇ。

雨もなかなかグリップするらしいですよ。 雨の本庄を走った友達が絶賛してました。
自分も早く履きかえて走ってみたい。
でも自分にインプレできるのか・・・。
コメントへの返答
2012年10月4日 8:14
ですね。


まだ履いていないんですね。

自分も今年筑波行けるか分かりませんが・・・
2012年10月5日 10:28
もうそんな時期(筑波)でしたか(^_^;)

コメントへの返答
2012年10月7日 22:36
早いですね~。

でも、年内ムリかも・・・

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation