夕べは雨。街乗りレベルのウェットグリップは、意外といい!前のタイヤの記憶って、常にそのタイヤの寿命末期だから、比べるのはかわいそうだけど、でも減ってきたAD08よりぜんぜんいい感じ。というか、どうもこのZⅡ、今まで経験したハイグリップタイヤとかなり違うみたい。まず、走行抵抗が少ない感じ。一般的にハイグリップタイヤは、路面への食いつきが良いゆえに、加速時は馬力食うし、エンブレは過剰に利くし。ところがZⅡはAD08やRE11と比べてこの感じがすくないように思えます。つまり、燃費も良さそう。そして、相変わらず操舵入力に対して反応はニブイ。AD08もニブかったけど、あれはサイドウォールが柔らかく、サイドが変形してからコーナリングフォースが出てくる感じだった。でも、ZⅡは、サイドウォールが十分硬いくせに、AD08よりゆっくりコーナリングフォースが立ち上がる。そして、いったんコーナリングフォースが立ち上がると、ズシッと安定してグリップする。こういうタイヤは初めてです。自分にこのタイヤ生かせるかな。