• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

ディレッツァ ZⅡ その後

夕べは雨。
街乗りレベルのウェットグリップは、意外といい!

前のタイヤの記憶って、常にそのタイヤの寿命末期だから、比べるのはかわいそうだけど、でも減ってきたAD08よりぜんぜんいい感じ。

というか、どうもこのZⅡ、今まで経験したハイグリップタイヤとかなり違うみたい。

まず、走行抵抗が少ない感じ。
一般的にハイグリップタイヤは、路面への食いつきが良いゆえに、加速時は馬力食うし、エンブレは過剰に利くし。
ところがZⅡはAD08やRE11と比べてこの感じがすくないように思えます。

つまり、燃費も良さそう。

そして、相変わらず操舵入力に対して反応はニブイ。
AD08もニブかったけど、あれはサイドウォールが柔らかく、サイドが変形してからコーナリングフォースが出てくる感じだった。
でも、ZⅡは、サイドウォールが十分硬いくせに、AD08よりゆっくりコーナリングフォースが立ち上がる。
そして、いったんコーナリングフォースが立ち上がると、ズシッと安定してグリップする。
こういうタイヤは初めてです。

自分にこのタイヤ生かせるかな。




ブログ一覧 | お気に入りパーツ | クルマ
Posted at 2012/10/07 23:04:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

おはようございます!
takeshi.oさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 0:20
ZⅡは今人気がありますよね~。
値段的にも性能的にも。

ZⅡのパターン見ますと、逆にネオバよりも走行抵抗大きそうに見えるんですけどね。

コメントへの返答
2012年10月8日 20:28
結構みんな履いてますね。

感覚的なものなので、実際の燃費とか見て行きたいと思います。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation