• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

シュアラスター ループ エンジンリカバリー 使用感2

ループシリーズには、新車~50000km走行以内のクルマ用に、
エンジンコーティング、エンジンコーティングプレミアムがあり、


50000km以上の走行のクルマ用に
エンジンリカバリーがあります。


自分はエンジンリカバリーしか使った事が無いのですが、説明を見ると、エンジンコーティングシリーズとは、使用方法も成分も違うようですね。

自分の使ってるエンジンリカバリーは、透明なすごく粘度の高い液体で、寒い時期は暖めないといつまでたっても容器から出て来ません。(笑)
使用方法も、良くエンジンとオイルを暖めてから、エンジンを止めて入れる、とあります。

一方、エンジンコーティングシリーズは冷機時に入れろ、と説明にあるし、成分も一般の高級エンジンオイルに添加物を加えてあるように書いてあります。


エンジンリカバリーをいれると、前に書いたように振動が明らかに少なくなります。
自分のクルマのエンジンマウントは強化マウントなので、よけいにハッキリ分かるのだと思います。
で、当然静かになります。排気音やタイヤノイズが良く聞こえるようになります。

そして、油圧が上がります。
自分のクルマは、通常、アイドリング時の油圧が1.3kgくらいなんですが、これを入れると1.6kgになります。
で、前回も書きましたが、低回転でもスムーズに走れます。

燃費はまたレポートしますね。





ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/11/14 08:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation