• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

アロンソ惜しかった!!

F1GP 最終戦 ブラジル が終わりました。

最後までハラハラの展開、ラストはセーフティーカーフィニッシュという幕切れでした。

ポイントランキング1位のベッテルと2位のアロンソの差は13ポイント、2人の順位によっては、年間チャンピオンが逆転するというシチュエーション。

アロンソが優勝しても、ベッテルが4位なら、同ポイントで優勝回数の多いベッテルがチャンピオンです。
もちろん、ベッテルが3位以内なら、アロンソは優勝してもチャンプには届きません。

逆に、アロンソ優勝でベッテル5位以下、アロンソ2位以上でベッテル8位以下、アロンソ3位以上でベッテル10位以下、アロンソ4位以上でベッテルリタイヤという逆転の可能性が残されていたのです。





スタート直後、いきなりベッテルが追突されてスピン、大きなダメージはなかったものの、順位を大幅に下げ、アロンソ逆転チャンプか?と思わせました。
が、この混乱に巻き込まれなかった予選1位2位のマクラーレンコンビが、調子よく逃げまくり、一時は3位に40秒の差をつけ、アロンソの優勝は絶望的に・・・
と思いきや、コース内に部品が散乱しすぎてキケンとの判断でセーフティーカーが入り、トップ2台の40秒のリードは、1周でゼロに!

アロンソ、チャンス到来!
コンストラクターズではどうやってもトップに届かないフェラーリとしては、ドライバーチャンプ目指して「ガンガン行くしかない!」
失うもののない強みでガンガン行くアロンソ。

天候は、小降りから土砂降りまでコロコロ強弱が変わる雨、タイヤ選択も勝敗のカギです。
スリックなのか、インターミディエイトか?
しかし、百戦錬磨のレッドブル、アロンソとぴったり同じタイヤマネージメントを行い、(アロンソがピットに入るとベッテルも入り同じタイヤを選択)じわじわと順位を上げつつ無理せずポイントでチャンプを守る作戦に。

アロンソが2位なら、ベッテルは7位以上でチャンプです。
ベッテルは可夢偉らと競り合いながらも、無理をせず、行かせるときは行かせて、5位6位あたりをキープ。
可夢偉は一時5位に上がりましたが、終盤の土砂降りの中、スリックのままで順位を落とし9位フィニッシュ。

アロンソは怒涛の追い上げをするも、調子のいいマクラーレンのバトンに追いつかず、ラスト1周でセーフティーカーが入る中、2位フィニッシュ。
そして冷静に事を運んだベッテル・レッドブルが6位フィニッシュ、チャンプ獲得!

アロンソがバトンを抜いて1位になっていれば、逆転チャンプだっただけに、さぞ残念だったでしょうね。
また、レッドブルピットのフィニッシュ後の喜びようはすごかったです。

波乱に満ちた最終戦、見ごたえがありました。
どちらも、絶対にあきらめない精神力、そしてチームワーク、タクティクス、すごい戦いでした。


ちなみに、ベッテルは史上最年少でのF1年間チャンピオン3連覇です!




ブログ一覧 | あこがれのクルマ | クルマ
Posted at 2012/11/27 09:42:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 19:38
アロンソ惜しかったですよね~、3ポイント差で逃してしまいました。
マシン的には不利なフェラーリで一時はポイントリーダー守ってきていましたからね、最後はレッドブルにいいところ持っていかれた感はありますが、今シーズンのアロンソは存在感が極まっていましたね。

それにしても昨日の最終戦は凄いレースでしたね、観ている側からすればとても楽しめたレースでした。

ライコネンのコースアウトには笑えましたね、「行き止まりかよ!?」(^^
コメントへの返答
2012年11月28日 0:12
本当に惜しかった。

今回、レッドブルの仕上がりはイマイチでしたから、ウェバーさえも4位がやっと。

チームメイトとしては前にいるフェラーリの2台に割って入ってペースを上げさせないのが仕事のはずですが、できなかったですね。

フェラーリはしっかり2台協調体制でがんばってました。マッサはブロック係、と陰口もあったようですが。

ライコネンは以前同じコースアウトをして、あそこを通ってコースに戻れたことがあったのでまた行っちゃったみたいですが。
今回はゲートがしまっていて通れなかったようで・・・

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation