• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

あってはならない事故

笹子トンネルの崩落事故、ビックリしました。


高速を走行中に、まさかトンネルの天井が落ちてくるなんて・・・
亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。

自分もよく通る場所だけに、とてもショックです。


ニュースを見ていて思ったのですが、これも原発事故と同じで、「天災ではなく人災」だと言う事です。
人災と言っても、誰か個人の責任ではなく、いろいろなところが考えが足りず、甘かった、と言う事です。

そもそも、高速で走るクルマの上に、
こんな重いものが吊り下げられていると言う事を
皆さんどう思いますか?

このニュースで初めて知って、愕然としました。
もう高速は怖くて走れません。
でも仕事上走らざるを得ないですが・・・


吊ってあるものはいつかは落ちます。
それを未然に防ぐ為に、10年に一度全部おろして点検するとかも全くしていない!


コスト優先、何か起こってから考える。

こんな体制から早く抜け出して欲しい。
コスト優先なら、国会議員を半分にして、社会インフラ整備にまわしてくれ。

高速道路だけに限っても、他にも橋や高架部の老朽化など、危険な部分が山ほどあります。

国道、県道なども入れると、膨大な件数、お金がかかるでしょうが、やってかなければまた同じ事が必ず起き、また犠牲者が出てしまいますよ。
ブログ一覧 | 意見申す! | ニュース
Posted at 2012/12/03 08:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

パナソニック。
.ξさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 18:51
酷い事故でしたね。。。

吊ってある金具はコンクリートの壁で埋まって見えない上に、点検は壁を叩いて音で判断しているんですね。
この点検の仕方で大丈夫なのかと心配になりました。
コメントへの返答
2012年12月3日 20:29
技術への過信ですよね。
そんな事で、亀裂やゆるみがすべて分かるわけがない。

換気用の二重壁らしいですが、とっぱらうワケにはいかないんでしょうか?

カネがかかりすぎる、という言い訳が出そうですね。
そしてまただれか犠牲になるんですよ。


プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation