2つ前のブログでは、ちょっとヤケになってしまいましたので、少しマジメに・・・知らなかったときは何も知らずに通れましたが、知ってしまった以上、怖くて通りたくないですね。コンクリのカタマリが頭の上にぶらさがっていたなんて・・・地震でもないのに落ちたのなら、震度5~6が来たらどうなんでしょうか。幸いにして、東日本大震災とその後の余震には耐えていたようですが。どこで緊張の糸は切れるのでしょうね。そんな天井、ウダウダ言ってないでとっぱらえ!(あ、またヤケに)まあ、自分は下りが開通しても、笹子トンネルだけは避けます。時間よりも命が大事です。北東京往復なら、上信越道回りもあり?でも、上信越道のトンネルは、大丈夫なんでしょうか?同じ構造とは言ってないですが。別のヤバイ構造だったらどうしよう?