• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

さぶい

今朝の気温マイナス3度。

来ました、来ました、さぶい冬。

12月14日の筑波まで、夏タイヤでいられるんだろか?
Posted at 2010/11/19 07:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれに | 日記
2010年11月03日 イイね!

自分の特技その2

長距離運転

長距離トラックの運ちゃんほどではないですが、
24時間で 1200Km
1週間の合計で 3600Km
が、覚えている限りの最長記録です。
山葵さんならもっといってるかな。

1ヶ月以上の長いスパンになると、たいした事なくて月10000kmくらいが最長です。
ときどき仕事が集中するんですよ。
Posted at 2010/11/03 21:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年11月03日 イイね!

自分の特技その1

フルバケで眠れる

もちろん運転中ではありません!!

高速のSAなどで仮眠をとるとき、フツーはフルバケでは眠りにくいので、助手席に移るか、リヤシートで横になるかですが、自分はめんどくさいので最近はフルバケに座ったまま眠ります。

さすがに一晩は寝た事ないですが。

Posted at 2010/11/03 20:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年10月31日 イイね!

フレンチブルー開催中

いや、別に関係者ではありませんが。

でも、地元での大きなイベント、影ながら応援しております。
昨日からですが、こんなイナカ町にフランス車があふれ、嬉しい限りです!

昨日、今日の2日間、車山高原でやってます!

昨日はあいにくの天気でしたが。
今日もおそらく霧の中、でもダートジムカはむしろホコリ立たなくていいか?

事故無く楽しんでください!!
Posted at 2010/10/31 09:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ
2010年10月19日 イイね!

ベンチレーション外気導入の重要性 普通の人と違うけど

自分、以前は、内気循環がフツーで、換気したけりゃ窓あけるという人でした。

クルマ歴が古い、ってのもありますが。
古~いクルマは、ベンチレーターなんてなくて、唯一「三角窓」が換気用の道具でしたから。
「三角窓」?ナニソレ?って人が多いと思いますので、がんばって説明しますが、写真がないんで、こんなのどう?




























そんなに笑わないでください!(爆)

ま、自分の画力はこんなもんです。



気を取り直して、青いところが三角窓です。
この三角窓の中心あたりの上下に軸があって、上下長いほうが外に出てくるように、クルリと回転するんですよ。

すると、この三角のガラスがちょっと外に飛び出して、そこに当たった風が車内に入ってくるわけです。

ちょうど顔に風が当たってキモチイイんです!
今のクルマ、三角窓があっても開くようには作られてないですね。
ウチのエスティマにもありますが、当然開きません。
エアコン完備の時代、いらないものになっちゃったんですね。





すいません、脱線しました!言いたいことは三角窓じゃありません。

言いたいことは、自分のエボみたいにいじくっているクルマは、常に外気導入にしておいたほうがいい、ということです。

実はそれで命拾いしたことがありまして。

一昨年、燃圧レギュレータをDIYで交換した後のこと。
冬の朝、エンジンかけると、な~んか外気導入のベンチレーターからガソリンのニオイが・・・
でも走っているとしなくなるし、会社へ着いてからボンネット開けて調べても異常ないし。
内気循環にするとニオイがしなくなるので、外からだな、とは思っていましたが。
それでも、毎朝始動直後、ガソリンのニオイがベンチレータからするので、ある朝、エンジン始動直後にボンネットを開けてみたら・・・



























燃圧レギュレータの燃料ホースから、ガソリンがダダ漏れ!!

気温が下がって、ホースが硬くなると、冷えている始動直後に漏れて、あったまると自然に止まっていたようです。それで、会社についてから開けてもわからなかった。

恐ろしい!!

こういうクルマは、ニオイも大事なコンディション情報のひとつなのだと思い知りました。



コンディションつーか、自分のミスか!
Posted at 2010/10/19 10:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれに | クルマ

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation