• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

シュアラスター ループ エンジンリカバリー

を入れました。



以前入れたことがありますが、値段の割りに効果があったので、また入れてみました。

これからテストドライブに行ってきます!
Posted at 2012/11/13 13:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月09日 イイね!

年1回の・・・洗車! 筑波走行と同じ頻度・・・

ひっさしぶり(1年ぶり!)に洗車しました!

もう、1年分の汚れがこびりついて、こんな状況、カワイソー


さらによく見ると、鉄粉だらけ・・・

この赤いのが全部鉄粉。


そしてボンネットは水アカで変色

小さい明るいのは水滴だけど、大きい丸い水滴のように見えるのが、水アカ!

まず、鉄粉除去から。


コレが鉄粉除去洗剤。



スプレーになっているのが、前に使ったのより使いやすい。
かけるとこのように・・・



すごいでしょ。


コレを水で流し、次は水アカ除去。




さらに、液体ワックス。ホワイト車専用とあるが気にしない。(良い子の皆さんはマネしないように)




トドメは、天下のシュアラスター、カルナバワックス100%!(お金ないのでジュニアサイズだけど)




どーです、この輝き!







このフェンダーの曲線が・・・セクシー・・・









自己満足ですが・・・
所要時間3時間、ダイエットになりました!



追加
シュアラスターのすごさ!

ボンネットにおいたワックス缶が、ツーッとすべります!
やや上り坂に止めているので、ボンネットの傾きはそれほどでもなく、缶の底には滑り止めゴムがついているんですが!
Posted at 2012/10/09 18:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

ディレッツァ ZⅡ

これにした動機ですが。

ネットで比較的評判が良かったのと、『値段』が安い!

エボ純正サイズで、AD08が最安1本¥28000くらい、RE11が¥24000くらい。

ZⅡは¥20000!しかも自分の場合楽天で買うと結構ポイントがつくので、
ポイントを値引と考えると1本¥18000!

「とりあえずいってみよー!」となるワケです。
Posted at 2012/10/03 20:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

タイヤ交換 ダンロップ ディレッツァ ZⅡ!

タイヤ換えました!

ダンロップ ディレッツァ ZⅡです!

まるでSタイヤのようなパターン!雨の日コワイかも・・・
まだ100kmほどしか走ってませんが、とりあえずサイドウォールの剛性感はけっこうある感じ。
サイドウォール剛性感
AD08<RE11<ZⅡという感じ?

しかし、タイヤを換えてみて、いまさらながらAD08のコンパウンドの低温での柔らかさには驚いてます。
40~60km/hくらいの、フツーの街乗りレベルで、グリップレベルは
ZⅡ<RE11<AD08 でしょうか。

今思えば、AD08は超あんしんタイヤでしたね。
まだ寒い時期、初めての道で、ブラインドコーナーのRを読み間違えても、なんなく曲がってしまうスゴサがあります。

ま、ZⅡはまだ皮ムキ中だし、温度をしっかり上げないとグリップしないタイヤのような気がします。

操舵応答感(ステアリング小舵角時の反応)は、
ZⅡ<AD08<RE11ですね、今のところ。
RE11が一番シャープで、ZⅡはややダルな感じ。
『加重がかからないと曲がってやんねーぞ』、という感じ。

ヘタクソの自分には、AD08はその高性能を生かせなかったようですが、ZⅡはどうでしょうね。
Posted at 2012/10/03 20:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

シフトノブ交換!

4年間使い続けたエボ純正シフトノブ。

こんなになっちゃいました。



直径5cmくらいの球形のノブで、野球の硬球みたいな縫い目があって、握りやすくて気に入ってたんですが、ご覧の通り磨り減り、刻まれていたシフトパターンも消え、縫い目はほころび・・・

ご苦労様、って感じです。

んで、純正新品に交換!

ピカピカでシフトパターンもクッキリ!
Posted at 2012/09/22 08:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation