• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

ディレッツァ ZⅡ

これにした動機ですが。

ネットで比較的評判が良かったのと、『値段』が安い!

エボ純正サイズで、AD08が最安1本¥28000くらい、RE11が¥24000くらい。

ZⅡは¥20000!しかも自分の場合楽天で買うと結構ポイントがつくので、
ポイントを値引と考えると1本¥18000!

「とりあえずいってみよー!」となるワケです。
Posted at 2012/10/03 20:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

タイヤ交換 ダンロップ ディレッツァ ZⅡ!

タイヤ換えました!

ダンロップ ディレッツァ ZⅡです!

まるでSタイヤのようなパターン!雨の日コワイかも・・・
まだ100kmほどしか走ってませんが、とりあえずサイドウォールの剛性感はけっこうある感じ。
サイドウォール剛性感
AD08<RE11<ZⅡという感じ?

しかし、タイヤを換えてみて、いまさらながらAD08のコンパウンドの低温での柔らかさには驚いてます。
40~60km/hくらいの、フツーの街乗りレベルで、グリップレベルは
ZⅡ<RE11<AD08 でしょうか。

今思えば、AD08は超あんしんタイヤでしたね。
まだ寒い時期、初めての道で、ブラインドコーナーのRを読み間違えても、なんなく曲がってしまうスゴサがあります。

ま、ZⅡはまだ皮ムキ中だし、温度をしっかり上げないとグリップしないタイヤのような気がします。

操舵応答感(ステアリング小舵角時の反応)は、
ZⅡ<AD08<RE11ですね、今のところ。
RE11が一番シャープで、ZⅡはややダルな感じ。
『加重がかからないと曲がってやんねーぞ』、という感じ。

ヘタクソの自分には、AD08はその高性能を生かせなかったようですが、ZⅡはどうでしょうね。
Posted at 2012/10/03 20:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 910111213
1415 16 17 181920
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation