• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572のブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

エアフロセンサークリーニング

オイルキャッチタンクをつけているにもかかわらず、エアフロがオイルで汚れます。

左のアミアミがエアフロセンサユニットです。


キャッチタンク内にセパレータがないイーカゲンなものなのでダメなのかな。

クレのエアフロクリーナーを買って、今回はズボラに、エアフロを取り外さず、エンジンをかけたままでクリーナーを吹いてみました。

あまり一度に大量に吹くと、エンストしてしまいます。




ごらんのとおりキレイになりました。
Posted at 2010/10/05 13:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りパーツ | クルマ
2010年10月05日 イイね!

MP3プレイヤー洗濯しちゃいました!(文字通り!)



写真は、超小型・超安価・中国製MP3プレイヤーです。
中国製品不買といっておきながらナンダ!といわないでください。

例の問題が持ち上がる前、夏に買っております。
楽天で¥1300~¥1500くらいで売られているもので、マイクロSDを使うタイプです。

写真では大きさ比較のためSDカード(アダプタですが)を並べてあります。
たて5cmよこ3cmあつさ1cmくらい、
あんまり小さいのでなくさないかな~、と思ってたらやっちゃいました。







妻が「洗濯機の中から出てきた!」と持ってきました!

自分、シャツのポッケに入れたまま忘れて、洗濯物をいれるカゴの中へ放り込んでしまったようでした・・・

しずくの滴るMP3プレイヤー・・・

ま、安かったからいっか、とあきらめてそのまま机の上に放り出してありました。













翌日、ナニゲに触ってみると、電源が入る!


ナント、フツーに使えるではありませんか!!!
聴いてみても、マイクロSDに入れたデータは全部OK、パソコンにつないで全く問題なし!


このタフさにはビックリ!

このプレーヤ、ほかにも驚くことがいくつか。

まず、デジタルのクセにワウフラが出るときが・・・
クロックがものすごい変動するんでしょうか?
カセットテープを無理やり止めたときのようにグモモモ・・・と止まるときも。
また、ゴキゲンが悪いと、音が出ないときが・・・


なんか、アナログっぽくて憎めないんですが(爆)
Posted at 2010/10/05 10:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年09月30日 イイね!

もっと消音サイレンサ その後

グラスウール吸音材のドーナツが、固定されてないために動いてすごい音がする、ということを前回報告しました。

それじゃ、固定したらいいじゃん、と、カンタンにやってみました。
使ったのは、ステンレスのホースクランプとL字金具。



L字金具をドーナツに押し付けてクランプで固定。
これでしばらく走ってみたら・・・


ダメでした・・・


ドーナツが金具の分変形して、またスグ動くようになっちゃう。
また締め付ける、変形してゆるむ、の繰り返し。

結局グラスウールドーナツは使えません。

どうすりゃいいんだ・・・
Posted at 2010/09/30 23:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りパーツ | クルマ
2010年09月30日 イイね!

三権分立(権力分立)は中国にはない

今回、中国はかなりの意気込みで、尖閣諸島を領土問題化しようと、あの手この手を使ってきました。

しかし、多分、ですが、日本の対応を読み間違えたふしがあります。

それが、検察独自判断での船長釈放です。
三権分立していない中国は、まさか検察が独自の判断で釈放するとは読めなかったのではないかと。
釈放するにしてもしないにしても、政府の判断だから、そこをつこう、としていたのではないかと。

自分も、はじめ、検察がそんな政治問題になりそうなことを、独自に判断できるわけないじゃん、と思って、総理うそつくな、と思いました。
ところが、いろいろな意見や報道を聞くうちに、「これが結果的に一番良かったのでは?」と思い始めています。

実際問題としては、ウラで政府が関与した可能性もまったく否定はできませんが、日本政府は、表向きはきっぱりと「検察の判断です」と言い切っている。

権力分立の考え方のない中国にとって見れば、なんじゃそりゃ、となる。
日本政府は弱腰なはずだが?このことを気にしてないのか?
日本政府は、船長をただの犯罪者としての扱いをしていて、政治問題にする気はないのか?
もし日本政府の指示で釈放、となれば、日本は一歩引いた、譲った、弱腰、と中国国内世論をあおり、尖閣諸島は中国領土だ、ともっていくつもりが、その目論見は外れた。
日本はこの問題をただの犯罪としてしか捉えていない。
中国にしてみれば、肩すかしをくらったような印象でしょうか。

こんな風に考えてみましたがいかがでしょうか?

せっかく日本にとってうまく行きかけてるのに、またどこぞの議員が「釈放はほんとうに政府の指示ではないのか」、などと国会でむしかえそうとしている。
議員って頭悪い人が多いのかな。


Posted at 2010/09/30 23:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 意見申す! | 日記
2010年09月30日 イイね!

脱中国・日本企業の新アジア戦略 NHK BS1

今やってました。
さすが国営放送、このタイミングでこの内容!

やっぱり日本の企業経営者も中国での経営に危機感をもっていたんですね。

今回の尖閣諸島問題がなくとも、脱中国は必然だったようです。

まあ、尖閣諸島問題が、拍車をかけるでしょうが。

今、試されているのは日本ではなく中国ですね。

Posted at 2010/09/30 22:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 意見申す! | 日記

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation