ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [aki8572]
エボ大好き!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
aki8572のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月21日
タービン組立て完了!
タービンの組立て完了しました。
詳しくは整備手帳へ。
ガレージHRSさんのアウトレットも来ました。
バカデカイです。パーツレビューに一応載せましたが、
インプレはタービン取り付け後になります。
Posted at 2009/07/21 16:22:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
タービンハイフロー化
| クルマ
2009年07月17日
40Km/hじいちゃん と 30Km/hじいちゃん
40Km/hじいちゃん
生息地
おもに地方都市に生息する。大都市圏ではまれにしかみられない。
特徴
速度制限が50Km/h制限だろうと、30Km/h制限だろうと、
ガンとして40Km/hで走り続ける。
黄色信号は何の反応もみせずに通過する。赤信号に変わりかけも、一切動揺せず通過する。後続車は仕方なく止まるが、またすぐに追いつく。
たまにウィンカーを出さずに突然曲がる。
上り坂で信号待ちをしていると、たまにズルズル後ろへ下がってくる事がある。
対策
近づくな!!
30Km/hじいちゃん
生息地
地方都市の、田園地帯、畑、山間部に出没する。町には出てこない。
特徴
ほとんど40Km/hじいちゃんと同じだが、30Km/h以下しか出さず、路側帯にはみ出して走行する。
たまにナンバーが付いて無い事がある。
対策
有効な対策なし。後ろに付いてしまったら、自販機でジュースでも買って一息入れよう!
Posted at 2009/07/17 21:19:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
勝手に作った用語辞典
| 日記
2009年07月17日
タービン組み立て アップしました!
エボ7の整備手帳に、タービンの組み立てをアップしました。
といっても、分解と逆の手順なだけなので、大幅に省略、完成写真のみ!
さて、ビンボーチューンといっているので、今回のハイフロー化でいったいいくらかかったのか?
タービン本体¥17000
20Gペラとハウジング¥32000
10.5Tエキゾーストハウジング¥14000
オーバーホールキット¥12000
タービンバランスどり¥17000
合計¥92000でした。
いずれも、送料や振込み手数料込みです。
意外とかかった?
沖縄のスピードボックスさんなど、タービンハイフロー化ショップの有名どころでオール込み¥140000くらいでしょうか?
今回の¥92000のいいところは、半年かけて部品を集め、少しづつ進めていくことで、月々のこずかい範囲でできたことです。
毎月きっちり貯金していけばいいんですが、貯まるまで待てない!
Posted at 2009/07/17 00:00:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
タービンハイフロー化
| クルマ
2009年07月15日
タービンオーバーホールアップしました
センターカートリッジ部分をバラし、オーバーホールしました。
詳しくはエボ7愛車紹介でどうぞ。
三菱のタービンは、構造が簡単、かつ、バラシ、組みがやりやすいようによく考えられていてすごいですね。
Posted at 2009/07/15 23:52:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
タービンハイフロー化
| クルマ
2009年07月14日
ガレージHRSさんの大口径インナーサイレンサはいいぞ!
パーツレビューに載せましたが、ガレージHRSさんの大口径インナーサイレンサ、いいですよ~。
インナーサイレンサつけても、あまり静かじゃ面白くないし、
全開にするのが心配なようでも意味がない、そんな方にピッタリです。
内径70mmなので、下手なマフラーより大口径?
音もちゃんと静かに(静か過ぎず)なります!
個人的にオススメです!
関連情報URL :
http://shop.garagehrs.com/eshopdo/refer/vidHRS02010001.html
Posted at 2009/07/14 21:22:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お気に入りパーツ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?
07/23 09:25
aki8572
[
長野県
]
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
22
フォロー
23
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
aki8572の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
過去所有のクルマ ( 4 )
タービンハイフロー化 ( 36 )
サーキット ( 16 )
お気に入りパーツ ( 58 )
勝手に作った用語辞典 ( 2 )
異常気象 ( 3 )
軽量化 ( 3 )
つれづれに ( 133 )
サブ車 ( 3 )
家族のクルマ ( 5 )
あこがれのクルマ ( 17 )
趣味 ( 20 )
ラーメン ( 2 )
雪練 ( 34 )
書籍 ( 3 )
祭 ( 2 )
意見申す! ( 35 )
整備 ( 15 )
模型、ミニカー、オマケ ( 21 )
エコ ( 4 )
旅 ( 6 )
アルファロメオ 33 ストラダーレ ( 26 )
たんぽぽ ( 1 )
きいろ ( 1 )
早目の点灯 ( 8 )
リンク・クリップ
ザナルディが金メダル!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation