• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっじの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2010年9月5日

天井と床も、丸ごと水洗い。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
シートの丸ごと水洗いのついでに、天井のマット(?)も水洗いしてみました。
2
一時間程度で乾きました。

ところで、これの材質はグラスウールなんでしょうか。
いじくると、腕や手に何かか刺さるようでチクチクしてきます。
3
毒も食らわば皿まで。

車内の床マットも外して洗いました。

薄いマットかと思っていたのですが、裏面にクッション材が張られています。
それが水を吸い込むので、やたら重くなります。
4
排水中です。
クッション材から、なかなか水が抜けません。
スポンジを当てて、水を吸い取ることを何度か行いましたが、夕方になっても乾燥しませんでした。

翌日も天日干しをして、十分に乾燥させました。

-------------
ちなみに、3日程前に助手席部分に1リットルほどの水をこぽしてしまいました。
カーマットに吸い取られた部分もあったのですが、車内にも、しみこんでいたようです。

その後は、走行中も車庫内でも窓を開け、一昨日は窓を開けて屋外に放置する等したので、充分に乾いたものと思っていたのですが、裏面のクッション材を触るとと明らかに湿っています。
車の中は、一度、濡らしてしまうと、なかなか乾燥しないものなんですね。
5
空っぽの車内。
6
そうそう。

リアシートの背もたれも洗いたかったのですが、シートの中央にあるここのネジが硬くて回らず、取り外せませんでした。

ネジには白いペンキみたいなものが塗られているので、外してはいけないネジなんでしょうか。

仕方が無いので、背もたれは、濡れたスポンジで拭いた後、乾いた布で水分を吸い取るという普通の掃除方法で対処しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

気分だけ…でしょうけど、ステップガードを…

難易度:

ホイールのバランス取り調整

難易度:

コーティング

難易度: ★★

プレオバン フォグランプLED化

難易度:

Ll75ムーブ用スタビの流用他

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月9日 18:26
何も考えず、エアーインパクトレンチで回してシートとりましたが・・・(原チャ積むため)
今度緩んでないか見てみます(-_-;)
コメントへの返答
2010年9月9日 19:53
こんにちは。
他の方の整備手帳では外して掃除していたり、シートの交換をされていたりなので、外れるものなんだと思います。

ただ、私の手持ちの工具(普通のスパナ程度)では、まったく回る気配が無いんですよねぇ。

まぁ、普通は外すところじゃないですからね。

プロフィール

「価格の不当表示になるんじゃないかなぁ http://cvw.jp/b/541362/43341108/
何シテル?   10/06 14:22
特別に車好きということは無いのですが、皆さん楽しそうなので、自分もやりたくなりました。 色々な方の整備手帳などを見て、真似させて頂いています。 でも、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ソニカ] エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:19:44
[ダイハツ エッセ] フロントスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:05:41
【交換】スタビリンク交換(異音対策)(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:25:27

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
乗り換えにあたって、価格も維持費も安くすむ、だけど少しは凝った車が良いかなと思いながら探 ...
フォード プローブ フォード プローブ
1台目は、スタリオンからの乗り換え用の車両を探していたとき、たまたま新聞のチラシでモデル ...
三菱 その他 三菱 その他
ミツビシ スタリオン 会社の人の紹介で、かなり安価に譲ってもらいました。 車に、それほ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
自分では殆ど何も触っていないです。 こすった所を、DIY 修理をしましたが、パテ塗りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation