• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

せんどら号も夏仕様^^

せんどら号も夏仕様^^いつものスタイルに戻りました^^

まず洗車して、久しぶりにジャッキアップ。
(冬タイヤに交換のときはディーラーでやってもらったので・・・。)

タイヤを外し、ハウス内をきれいにして・・・・・


夏タイヤを履かせました^^
やっぱりしっくりきます♪


それと、ちょっと思う所があって、スキッドプレートをジャオス製に替えてみました^^;
Posted at 2014/03/09 22:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

スマドラ・・・。

スマドラ・・・。TOKYO SMART DORIVER

元々は、首都高の交通事故の減少を目的とする啓蒙キャンペーンとして、2007年夏から行われているプロジェクト。

せんどらも、そのプロジェクトの理念に賛同し、2010年夏に参加表明し、
秋にはメンバーズカードもいただいた。一応、試験も受けたりして・・・。

 
 ホメパトというGTーRの巡回車(iMiEVもありますよ^^)があって、ミニカーまである。
せんどらもGT-Rは持ってます^^;



 パジェロにステッカーは貼っているが、その後はちょっとご無沙汰していた・・・。


 ところが今日、みん友のてんとう64さんのブログで、「TOYAMA SMART DRIVER」の存在を知った。
富山にもあるのか〜って調べてみると、
スマドラのホームページに「ご当地スマートドライバー」ってのがあって、
なんと今や、日本全国に広がっていた!
当時、愛知県での事故の多さを懸念し、キャンペーンしているというのは知っていたが、
こんな事になっていたとは・・・。

 パートナー企業の中に、自動車メーカーでは、日産と三菱が名を連ねている。
みんカラも参加できたらいいのにね。

 
Posted at 2014/03/01 20:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

前後に、牽引フックを付けてみました!

前後に、牽引フックを付けてみました!事の始まりは、パジェロの牽引フック、目立たないところにあるし、使いにくそうって思ってしまった事にある。別に、そんなに使うものでもないし、どうでもいいかとは思ったものの、気になり出したら、どうにも気になってしょうがなくなってしまい、あれこれ探し出す始末・・・。
せんどらの悪いくせです^^;

そういえば、D:5のパーツで有名な「オートフラッグス」さんの所にあったな〜。
あれ、何とかならんかな〜ってことで、研究!
取付け方法を見ると、フックの形状はパジェロのとは違うけど、挟み込み締め付けるやり方は、使えるかも!?


 で、他を探してみる・・・。

いくつか候補はあったが、結局行き着いたのが、競技用パーツで定評のある「オクヤマ」さん。

ここの牽引フックの中で、R33、R34GT-Rリア用のが、パジェロのフックに合うかも・・・?

「オクヤマ」さんは、みんカラ+に登録されているし、早速お友達申請し、メッセージで問い合わせてみる事に・・・。(←執念やね^^;)

すると、すぐに、R33GT-Rリア用の寸法をホームページにアップしてくれたんです^^

検証してみると、やはりサイズは小さい・・・。

やっぱ、無理か・・・と思ったものの、一か八か、買ってみて試してみようとなったわけです。

その後の事は、
整備手帳「トーイングフック取付け」と「フロントにもトーイングフックを・・。
で紹介させて頂きました。





ついでに、以前、プラドでもやった「矢印ステッカー」も貼ってみました。当時は黄色だったけど、今のは赤になってました。




 パジェロのパーツは少なくて、探すのに苦労するけど、それはそれで面白いもんです^^

実は、今、気になるパーツがあって探し中・・・。
苦戦してます^^;
Posted at 2014/02/22 22:01:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

いただきました^^

いただきました^^夕べは、羽生君に感動し、ほとんど眠れず・・・。
明るくなって、外を見ると当地では珍しく雪が積もってる。
が、現場を見回りに行った頃には、雨に変わっており、
もうビチャビチャ・・・。とけるの早そう。


 帰ってくると、届いてました^^
わかりやすい赤い箱のは家内から・・・。
手前の2つは、長女と孫から・・・。
いつもありがとう^^


中身は手作りクッキー!
ジャッキーのまである^^
孫の顔のは、あまりに似ててよう食べんなぁ〜



それと、もうひとつ、北海道から届いた荷物は・・・。
(早速、ジャッキーが嗅ぎ付けて、寄って来た。)

牽引ロープ。

そして、いつもの問屋さんで仕入れたシャックル。ステンレス製!!


 昨日、仮付けしたフックを、早くなんとかしなくては・・・^^;
Posted at 2014/02/14 12:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

仮付け・・・。

仮付け・・・。仮に付けてみた・・。
結構いけてる!!

パジェロ専用じゃないため、金具に加工が必要・・。
後日、やります。

イメージはこんな感じ。

フロントも・・・。
 
Posted at 2014/02/14 02:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation