• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PATRIOTのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

SEAGATE 8TB HDD

SEAGATE 8TB HDD最近3TBのHDDが立て続けに壊れまして・・・それもSEAGATEが2本、Samsungが1本・・・

全部二重化してるのでデータは無事なんですがもう一本壊れる前に補充を

変えるときについでに容量アップするんですが最近は6TBが狙い目

安いのはSG、今のところ外れが無いのがWesternDigital

しかしなんとWD6TBと同じ価格帯にSG8TBが!(゜Д゜;)

新しい規格のようで信頼性は不明・・・
でも3年保証付き・・・
Yahoo!ポイントがまた1万ポイント・・・

どうせバックアップ用だし1万円引きで買えるなら失敗してもいいか?ということでSG8TB投入(笑)

6TB→3TB×2にバックアップしていたのを
6TB→8TBに変更


問題ないようなら近いうちにもう1本投入して8TB×2構成にしないといけないようです

K-3のRAWデータは1枚30MBなんであっという間に埋まります(;´Д`)
ボツ写真整理して捨てればいいだけなんですがねぇ
それがなかなか(^_^;)
Posted at 2015/11/23 00:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月22日 イイね!

ランサー冬季換装

ランサー冬季換装11月3日の話

山越えに備えてランサーの冬季換装を行いました

ホントはスタッドレス新品投入予定でしたがもう少し行けそうなのでそのまんま
どうせ棒茄子出ないので(;´Д`)財布保護

ついでに鳴きが酷すぎるエンドレスにおさらばして元々ついてたやつに変えました

その後はキッチリコーティング(してもらいました)
Posted at 2015/11/22 17:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月22日 イイね!

湯沢の旅

湯沢の旅10月31日~11月1日の話

仕事の電話しながら西福寺~ホテルエンゼルグランディア越後中里1泊~大源太湖~越後湯沢駅~入広瀬の紅葉~深夜まで仕事という旅でした( ̄∇ ̄;)

ホテルはカニ食べ放題のバイキング目当て(笑)
バイキング会場が結構わかれているようで混むこともなく料理が荒らされることも、超待たされることも、無くなることもなくあまりカニ食べないんですがカニも美味しくて珍しく結構食べました
料理は某格安バイキング宿に比べればぜんぜん美味い方でケーキもアイスも美味い♪

ひとつ難を言えば隣に座ったバカップルの女がワイン飲みながらワインの温度がどうたら料理がワインにあわないやら頭悪そうな文句ブーブーでうるさかったことですかねぇ
そういう宿がいいならそういう宿に泊まればよいのでは?( ̄∇ ̄;)1万円の宿に期待する方が・・・

当日はハロウィンイベント中で仮装したスタッフさんがウロウロしてたり屋台みたいなのやってたりお祭り感たっぷりで非日常を楽しませてくれる宿でした( ̄∇ ̄)お酒のプレゼントももらいました

大浴場も二カ所あってそれぞれ露天かあったのでのんびりできました

朝食も美味しくいただき満足!
ちなみに@1諭吉ですからね~


宿をチェックアウト後は大源太湖散策~越後湯沢駅ででっかいおにぎりを買っていざ仕事へ!

と思ったんですが帰りの道中珍しいモノを見つけたり紅葉がなかなかだったりで(T_T)いちいち足が止まる

それでも全システム停止中のお客さんが翌日の業務開始までにシステムを復旧させないといけないということで泣く泣く仕事へ~(;´Д`)義務は無いけど義理人情~
Posted at 2015/11/22 01:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月22日 イイね!

大源太湖

大源太湖11月1日の話

紅葉を求めて大源太湖へ

道中の山々が紅葉始まりくらい

駐車場から雰囲気のある吊り橋を渡って森の遊歩道へ

遊歩道はまだまだそんなに紅葉してませんでしたがもう少ししたらホントにキレイな紅葉が楽しめそうなところです♪

紅葉し始めでも十分楽しめました

アップダウンが少しありますがキツイというほどの行程ではないです

ダムに着くと吊り橋からダム湖と日本のマッターホルン!
見えづらいですが四十八滝と滝にかかる虹!
そしてダム湖を囲む紅葉!

ここは気分がいいです♪
たぶん一周1時間もかからなかったと思います

雨の時はオススメしません(^_^;)
Posted at 2015/11/22 01:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月22日 イイね!

越後赤城山西福寺

越後赤城山西福寺10月31日の話

前から気になっていた
越後赤城山西福寺に行ってみました

越後日光開山堂とかいろんな呼び方されているようですが
越後のミケランジェロ石川雲蝶の作品に溢れる寺です

外をウロウロするだけなら無料です
お土産屋さんもあります

門を含めて寺の全体的な雰囲気、茅葺き屋根のお堂入口(締切)には立体的な彫刻があってこれだけ見て満足して帰りそうな感じですが500円払って中に入ってビックリ

冗談抜きで凄いです!
特にというかメインなんですが、外から見たときは茅葺き屋根が珍しいだけのただの古~いお堂だと思ってたんですがその中に凄まじいものが詰まってました
撮影禁止の為写真はありませんがパンフレットにはドドーンとのってます
でも写真で見るのとは迫力が違います

これは来て良かった!
んですが実は前日にお客さんのシステムが全滅してこの日もずーっと電話に邪魔されっぱなし(T_T)
結局翌日夕方から復旧作業に入ることになりましたが・・・保守契約してるわけではないので過剰サービスと言われましたがほっとくわけにもいきませんしねぇ(T_T)ここ1年メーカーがトラブル起こしてその尻拭いってのが増えたような・・・

電話に捕まってたのもありますが比較的小さなお寺なのに3時間くらいいました
ここはオススメです

自分以外誰も行きませんでしたが、寺の裏に庭があってさらにその奥にもくぐるのが大変な小さな鳥居と珍しいモノと言いますか立派なナニがあります( ̄∇ ̄;)隅々まで必見
Posted at 2015/11/22 00:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@マッハツナ あーっ!忘れてました(T_T)行きたかった」
何シテル?   04/10 12:09
カメラを片手に愛機であちこちを旅しています。 明るく楽しく元気よく適当に生きてます♪ お金が無いので基本なんでも自家作業です(^^; ◆コードネー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道252号六十里越雪わり街道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 19:04:34
PATRIOT-ROOM本店 
カテゴリ:★こっちがメインです
2009/10/15 23:20:57
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
自身9代目のマシン(バイク入れるともっと増えるけどとりあえず車のみカウント) 初の三菱 ...
トヨタ セリカ 参号機 (トヨタ セリカ)
◆PATRIOT ST202 CELICA 参号機 改◆ 街乗り快適性を最重視したMi ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
◆PATRIOT ST202 CELICA 参号機◆ 弐号機のトラブル多発により修理より ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
◆PATRIOT AE101 LEVIN 1号機◆ 雑誌でもでかでかと紹介していただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation