• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PATRIOTのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

仕事納め

仕事納め会社としては29日まで
自分は昨日が仕事納めでした

忘年会で2時まで騒いだあと朝9時に十日町

真冬なのにクーラーのよく効いたサーバールームで作業(≧Д≦)

さすがにクーラーは止めてくれましたが誰もいない工場内の一画なので暖かくなるわけもなく(;´Д`)

十日町はさすがに長岡の二倍以上雪ありました

年末年始日本海側また荒れるようですね

皆様気をつけて良いお年を(^_^)ノ
Posted at 2014/12/31 19:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月31日 イイね!

Pentax K-3 修理

Pentax K-3 修理
Pentax K-3ですが使い勝手はいいんですが不具合が(;´Д`)

・ミラーが突然バタバタ超連写状態になってバッテリー抜くまで止まらない
(FW更新で謎対策)
・カード異常で記録できなかったり撮影すらできなかったり(カードスロット1、2共に。起動直後のみ。カード抜き差し、電源オンオフを繰り返して復旧)
・赤いバラなどを太陽光の下で撮影しようとすると超ハイキーになってまともに写らない
・プレビュー時ドットが粗い
などなど

今まで我慢して使ってましたがしばらく忙しくて使う暇無いだろうと思ったので12月頭に問題点を書きつづって基盤交換を期待して病院送りに

Pentaxの運送屋が家まで取りに来てくれて梱包してくれるサービスを利用(送料1080円)
12月17日に無事帰ってきました
(保証期間なので修理費は無料)

基盤交換してくれとは書いてませんが基盤交換してもらえました♪

カード異常起こしていたPentaxのWi-Fiカードはなんと新品プレゼントしてもらえました(*´Д`*)

レンズも調整してもらえて至れり尽くせり

まだ外では試してませんが室内ではいい感じです
Posted at 2014/12/31 19:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月31日 イイね!

大雪

大雪12月16日の話

12月にしてはなかなかの雪で冬囲いする前に積もってしまい土日休みも無かったので天気予報を見て大雪の合間にある曇りの日にピンポイントで休みを取って作業

ジーサンがぎっくり腰なので寂しく1人作業です

あっ冬囲いってのは雪で家の窓が割れたり庭の木々が倒れたりしないように対策する事です
台風前にやるようなことですね
うちのような豪雪地帯では降った雪や屋根から落とした雪で家の一階は埋まってしまうので(;´Д`)

ところが雪で木材が埋まってしまいまず除雪から

ところが除雪機が壊れていて修理からするハメに(T_T)
ボルトが飛んでローターが回らないだけだったけど雪の中手が冷たくて(≧Д≦)

修理完了してようやく除雪開始
除雪機って簡単に見えて意外と大変なんです
雪深くてほとんど身動きとれないしメチャクチャ体力奪われます

家の周りと木材置き場までの道を確保し今度は埋まった木材を掘り起こして大工作業

疲れました(;´Д`)

Posted at 2014/12/31 18:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月31日 イイね!

ランサー冬季換装

ランサー冬季換装11月24日の話

ランサーのスタッドレスをどうしようかとずっと悩んでまして・・・

タイヤもホイールも金も無く・・・
夏タイヤがツルッツルなのでTE37にスタッドレスを履かせようかとか悩みながら日々ヤフオク探索

できればTE37は売って金に変えたいのでできれば安いホイールと安い新品国産スタッドレスを考えていたんですが
ビッグキャリパー対応のホイール探しに難航(×_×;)
マッチングは自分で確認しろって言われても正式なホイール名称もなかったり・・・
○○風とか書かれて調べろって言われても・・・

そんなこんなでもう雪がふるぞーって頃に出会ってしまいました
エボ8MR純正オプションBBSホイール
しかも中古スタッドレス付き!(ミシュランだけど)

ちょっと予算オーバーなんですがモノはキレイそうだしピラミの最中に勝負に出てなんとか競り勝ちました。
送料込みで9.5諭吉(T^T)厳しい・・・

しかしモノは素晴らしくキレイ

ということで雪の降る直前にギリギリ届いて交換

これは・・・なんかイイ♪

ついでに車高も調整

今回はプリロードしっかりかけて前後2cm上げ
BuddyClubはレーシングスペックもそうでしたがプリロードきつすぎるくらいにかけるとようやく路面に吸い付く感じ
減衰一番柔らかめで当初のポンポン跳ねる感じが嘘のように粘るようになりました♪

その後大雪が降ったのでいろいろ試してみましたが直進はまぁまぁ。とりあえず止まります。
コーナーリングは4駆だからなのかタイヤがダメなのか横に簡単に滑っていきます。
いつもは意識してやることを勝手にやってくれるんで気持ち悪いです。逆に止められない・・・
発進時意外はFFの方が気楽ですな
ACDはSNOWが一番いい感じです。切り替えてみてへーって思いました。
何がどうなったんかは知りませんが(笑)

あとバンパーが意外と邪魔で轍にはいると真ん中に残った雪を巻き上げて一人ホワイトアウト(T.T)

春になったら車検に税金に保険に夏タイヤに・・・(ノ_<。)厳しい
Posted at 2014/12/31 17:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月14日 イイね!

雪会社の忘年会で久しぶりに明け方まで騒いだら寝ても寝ても眠い状態zzz

初雪も消えかけてたんですが金曜日からの雪でセリカが埋まりました

比較的雪の少ないとこに置いてあるんですが・・・

Posted at 2014/12/14 21:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@マッハツナ あーっ!忘れてました(T_T)行きたかった」
何シテル?   04/10 12:09
カメラを片手に愛機であちこちを旅しています。 明るく楽しく元気よく適当に生きてます♪ お金が無いので基本なんでも自家作業です(^^; ◆コードネー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

国道252号六十里越雪わり街道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 19:04:34
PATRIOT-ROOM本店 
カテゴリ:★こっちがメインです
2009/10/15 23:20:57
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
自身9代目のマシン(バイク入れるともっと増えるけどとりあえず車のみカウント) 初の三菱 ...
トヨタ セリカ 参号機 (トヨタ セリカ)
◆PATRIOT ST202 CELICA 参号機 改◆ 街乗り快適性を最重視したMi ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
◆PATRIOT ST202 CELICA 参号機◆ 弐号機のトラブル多発により修理より ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
◆PATRIOT AE101 LEVIN 1号機◆ 雑誌でもでかでかと紹介していただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation