• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2016年9月3日

右後輪タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録です。

ウイッシュに乗って関東地方の某高速道路を走行していたのですが、どうも直進性が悪くてフラフラするな、と思っていたら、突然爆音バイクのような音が発生しました。暴走族のバイクがどっかで走っているのかな? と呑気なことを考えた直後、自分のクルマの異常だということに気付きました。
2
タイヤがバーストしたと予想(未経験だけど)して、三車線の一番右側から慎重に車線を変更しながら路肩に緊急停車しました。見ると、無残にバーストしていました。原因はよく分かりませんが、何らかの原因(パンク?)で空気圧が減ったところを気付かずに、そのまま高速走行したことによるものと思われます。
3
高速道路に設置してある緊急電話に電話したところ「道路公団の緊急車両が来るまで作業しないように」と注意され、じっと待っていました。結局40分ぐらい? その日予定していた訪問先にキャンセルの連絡をして、馴染みのクルマ屋にタイヤの在庫を確認したりして、道路公団の到着を待ちました。到着後、取り敢えずテンパータイヤに交換です。ウイッシュのテンパータイヤの外し方が最初わからず、マニュアルを読んでようやくわかりました。トランク内のねじを緩めると、吊っているワイヤが緩んで下降していくる構造になっていました。
4
最寄りのインターから降りて、家に帰ってこの後の算段を考えようと思っていましたが、停止した交差点で偶然スーパー○ートバックスの看板を発見。そのまま交換することにしました。
5
作業が終わるまで、となりのショッピングモールでお昼を頂きました。

後で調べてみると、オートバックスのミニバン専用低燃費プライベートブランドタイヤ「OVERTAKE RV II」ということでした。メーカはTOYOタイヤでMADE IN JAPANです。確か工賃込みで23,000円した記憶です。結構高かった(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタットレス⇒夏タイヤ

難易度:

タイヤ履き替え及びエンジンオイル交換

難易度:

タイヤ入れ替え

難易度:

冬装備解除

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(新品)に交換

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ → ノーマルタイヤ 20240327

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「小池百合子都知事を今朝、公職選挙法違反容疑で刑事告発しました」 元側近・小島敏郎氏が語る“7つの重大証拠”
https://bunshun.jp/articles/-/71481?
何シテル?   06/18 16:43
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

子供を守ることが親の責任です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:40:39
街で見かけた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 12:56:26
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 15:50:07

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation