• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

洗車とワックスがけしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
思うところがあって、ワックスがけをしました。
4年前に購入した固形ワックスですが、乾燥してガビガビになっていました。もったいないので、そのまま使いました(笑)
2
ホイールは洗いにくいうえに、黒い部分は汚れが目立ちます。面倒くさいホイールです。
ついでに、運転席側のワイパーゴムを交換しました。備忘録です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BBS RS 洗浄

難易度:

純正ナビから社外ナビに交換してみる。 その②

難易度: ★★★

TMワークス Inside Ignite REVの再取り付け

難易度:

フロントガラスリペア

難易度:

イグニッションコイルの再装着

難易度:

スパークプラグの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月29日 5:39
はあ~っ。(ため息)

プリゴンは今見ても、美しいデザインですね~♪

ピカピカになったせいもあるのかな?ヽ(^o^)丿

このボディカラーにこのホイール、好みです♪
コメントへの返答
2019年9月29日 9:43
南国さん、コメントありがとうございます。

とても嬉しいコメントで舞い上がっています。今回磨いたのは、とある場所でピカピカのクラウン(そんなに新しいモデルではない)をビルの谷間で見かけて、その美しさに触発されたということなのです。プリゴンも磨けば・・・・と下心たっぷりで磨いたのですが、奏功したようでとても嬉しいです。

今日は雨の予報だったのですが、逆に晴れてきました(笑)

プロフィール

「[整備] #プリメーラワゴン イグニッションコイルの再装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/542856/car/2549331/7811490/note.aspx
何シテル?   05/27 13:17
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

子供を守ることが親の責任です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:40:39
街で見かけた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 12:56:26
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 15:50:07

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation