今年も行ったよ!広島観光&SWAT西日本オフミ2012 その弐
投稿日 : 2012年11月11日
1
そして、零戦①。
2
エンジン?
形状に萌え~www
3
零戦②
別角度から。
4
零戦の構造モデル。
現代の技術にも決して負けていないと思います!
その他にも、第二次世界大戦の概要、呉の歴史、船の博物館、的な展示・体験が出来る、素敵なミュージアムで、一見の価値の有る、スポットでした。
滞在時間90分。
もっと、ジックリ見学したかったのですが、
到着が遅れ、後にも予定が有りましたので、呉に別れを告げ、先に進む事にします。
5
そして、私は一昨年に行きました、宮島ですが、
【みすお氏】のご要望と言う事も有り、もう一度行く事に♪
本日は土曜日で祝日とでしたので、、
呉から宮島口へ向かう道路は、サンドラ祭りに、
広島市内の港の方で、マラソン大会が有りまして、
港経由の道が通行止め区間が有り、広島市内の国道2号→国道2号バイパスを使っての移動。
通常60分程ですが、混み合っていまして、移動に80分。
駐車場の入り待ちや、宮島口周辺の渋滞で、トータル120分程で、宮島口の駐車場に止めたのが13:00頃でした。
ある程度の渋滞や駐車場待ちの時間は予想していましたので、マアマアな感じ。
この時点で当初の予定より130分遅れ(焦)
フェリーは10分間隔、往復¥360-。
早速島に渡りました☆
※この画像は、2010年に行った際に撮られた物。。。撮影し忘れ謎。
6
【にん】サン、【くぅぅ】サン+OPサンが、先に宮島入りしているという情報が有りましたので、
Telephoneして、現地で合流☆
火のお祭りがやっておりました(画像無し)。
火のお祭りが終わったので、
『厳島神社』内に入ります!¥300-(当人、2回目)。
バックに五重塔が入り、とっても綺麗です☆
あ。
画像に入ってしまった(滝汗)
7
天気も良くて、世界文化遺産が、とっても綺麗です☆
そうそう、背後に大鳥居が有りますよ。
本当は、干潮時、大鳥居までが、干潟となり、歩いて大鳥居まで歩いて行けるのですが、今日の干潮は17:00頃(涙)。
前夜祭が有りますので、その時間まで待って居られないので、
またの機会を狙っておりますよ。
8
途中の回廊。
だいぶ、引き潮ですね。
そうそう、『厳島神社』内の《おみくじ》を、4人引きましたが、
1人は平。後の3人は凶でした・・・・・w
恐るべし、確立ですね(笑)
内容は散々たるモノでした(謎爆)
『厳島神社』へお越しの際は、《おみくじ》(¥100-、番号制)を一度、お試しください!!
その参に続く
タグ
関連コンテンツ( 西日本オフミin広島 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング