• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

メッキプレート試作 → 撃沈

メッキプレート試作 → 撃沈 メッキのマスキング方法をお試し中。

カッティングシートだと、細かな文字はムリ。。

最後の手段にシルク印刷は取っておいて、もっと手軽な方法を検討。


今回はエッチングの方向から挑戦♪

エッチングってのは銅板に耐酸性被膜を作り、腐蝕させたい部分だけ剝って腐蝕液で溶かすってやつ。

電気関係でプリント基板を自作するのにエッチングするんだけど、そこで登場するのがトナー転写法。

レーザープリンターやコピーで印刷したデザインを、アイロンを使って銅板に熱転写するだけのDIY向きの技(^^♪

その技法が電気メッキにも使えるのか検証してみました。


で、デザインの制作から細々あるのだけど割愛して。。

いきなり転写完了!



※『いま風コンパーノ』
  ジーノのデザインは、コンパーノをイメージしたって中の人の記事を読んだ記憶が・・

アルミと銅板で試したけど、みごとに撃沈(>_<)

0.3mm厚のアルミは、切断面がシャープな部分と歪んだ部分とがあり成果に差が出た。

0.5mm厚の銅板は、切断面がわずかにRになってしまい、切り口周辺が熱圧しきれなかった。

ちなみに黒い部分がトナーで、白っぽいのはPPC用紙のカス。

PPC用紙のカスが残った状態でもメッキできるか確認するため、クリーニングはせずにおく。

トナーが転写できなかった部分は、油性マジックでタッチアップ。



銅板は亜鉛メッキを施し、アルミは腐蝕させる予定だったのだけど・・・

極性を変えるの忘れてアルミもメッキんぐ~ → メッキが定着しないので、没。


タイトル画像がメッキ処理完了時の状態。

2時間ほど処理したので、しっかり亜鉛メッキはのってる、けど・・

載っちゃいけない部分にも載ってないかい?

カビキラーを薄めた液で中和してから、パーツクリーナーでトナー除去。

全体にメッキが載っちゃってるので、ペーパーで研磨。



光の加減でメッキが薄く見える部分もあるけど、載りはばっちりです。余計な部分まで載ってるけど。。。

トナーが転写しなかった部分はタッチアップしてもダメだったみたい。

みんカラバッジの時は油性マジックでマスキングしたのに、なんでかな?



反射光の無い状態。

けっこう地味だねぇ。

余計な部分のメッキだけ剝るのは困難なので、試作は失敗ってことで終了。

デザインに対して銅板のサイズにゆとりが無かったのが失敗の原因。

PPCのカスはメッキに影響なかったようだ。

タッチアップが失敗したのは、カスが付着していたからかも。

次回タッチアップするときは、PPCの繊維を除去してみます。






ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/07/15 00:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

この記事へのコメント

2012年7月15日 0:51
まいど。

みんカラバッジは良い感じで味が出てましたけど、今回は文字が小さいから難しいんでしょうね?

p(*^-^*)q がんばっ♪
コメントへの返答
2012年7月15日 1:35
どうもです(*^_^*)

みんカラバッジの時は、カッターで線キズを付けたのが良かったと思う。

細かい文字は細工し難いので、ニードルを使ってみようかと・・

いろいろやってみます(^^♪

プロフィール

「神サービス終了 http://cvw.jp/b/543287/41827516/
何シテル?   08/13 14:24
仕事道具満載の働くジーノ。 ホームセンターとヤフオクで手に入れた材料を使ってDIYを楽しんでました、震災までは・・。 東日本大震災を境に、クルマのD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ(ダイハツ・ムーヴ)L175S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 02:16:09
ムーヴカスタムL175S エアコンフィルターを交換してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 01:57:06
Move助手席側エアコンパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 01:45:41

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
頂き物の12年式9.6万kmのジーノターボ。 19年6月18.2万kmで引退。 20万k ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation