• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makiginoのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

小細工の続報

小細工の続報
早速、昨夜作った三角窓風めくら板を付けてみました。 三秒待たずに却下です。 酷すぎたので、写真を取る暇なく撤去。 即効、マットな黒シートを貼ってみました。 取って付けた稚出な感じが・・・ 写真だけ撮って、撤去。 すでにバラバラです(^^ゞ バットな要素 ・立体感 → 厚 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 12:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年08月20日 イイね!

ジーノ初の小細工かも〆(゚▽゚*)

ジーノ初の小細工かも〆(゚▽゚*)
この小細工パーツは何でしょう? ドアミラーのめくら板を作りながら、こんな小細工を思いつきました。 やってる人を見た事が無かったので、勢いで作っちゃいましたヽ(^。^)ノ 昔懐かしの三角窓(風めくら板) 実車でのフィッティングは未確認の先走り加工品なので、ちゃんと付くかどうか・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 01:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月31日 イイね!

今日の3連メーター(意味不明)

3連メーターをどうしたものか悩む日々 3連メーターにオートゲージの時計を組み込もうと考えていたのだけど・・・ 水温計よりも 油温計よりも ブースト計よりも まあ当然ですが電圧計よりも 時計はお高い!! DIYにハマると、 素材は安価に 工具は高価に 挑戦はプライスレス ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 03:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年07月15日 イイね!

メッキプレート試作 → 撃沈

メッキプレート試作 → 撃沈
メッキのマスキング方法をお試し中。 カッティングシートだと、細かな文字はムリ。。 最後の手段にシルク印刷は取っておいて、もっと手軽な方法を検討。 今回はエッチングの方向から挑戦♪ エッチングってのは銅板に耐酸性被膜を作り、腐蝕させたい部分だけ剝って腐蝕液で溶かすってやつ。 電気関係でプ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 00:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「神サービス終了 http://cvw.jp/b/543287/41827516/
何シテル?   08/13 14:24
仕事道具満載の働くジーノ。 ホームセンターとヤフオクで手に入れた材料を使ってDIYを楽しんでました、震災までは・・。 東日本大震災を境に、クルマのD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックカメラ(ダイハツ・ムーヴ)L175S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 02:16:09
ムーヴカスタムL175S エアコンフィルターを交換してみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 01:57:06
Move助手席側エアコンパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 01:45:41

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
頂き物の12年式9.6万kmのジーノターボ。 19年6月18.2万kmで引退。 20万k ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation