• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーボーイのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト180

カプチーノ イメチェンプロジェクト180
今日も少しだけカプチーノ! サイドステップもフロントバンパー同様の工程で作業しました。 クリヤー中研ぎの後自作ステッカーを貼り付けてその上からクリヤー仕上げ塗装でステッカーのサンドイッチ! ステッカーはボンネットの内側に隠れるのでボンネットを開けた時だけさりげなく?(自己主張が強よいような!)見え ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 20:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月30日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト179

カプチーノ イメチェンプロジェクト179
何かと雑用が忙しくてしばらくカプチ弄りお休みしてました。 今回は上塗り塗装から始まります。 とりあえずじかんの関係でフロントバンパーのみ塗装しました。 ポリ樹脂系のサーフェーサーまでは終わっていたので表面のピンホールをラッカーパテで埋めて800番の耐水ペーパーで水研ぎしてシリコンオフ(脱脂剤)で脱 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 15:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

新たなマシンⅣ(草刈マリオ)

新たなマシンⅣ(草刈マリオ)
NEWマシン続編です。 中間部分のカウリング塗装を缶スプレー塗で完成! 草刈正雄(俳優)ではなく草刈マリオと命名! とりあえずゴールデンウイークは草刈りを実行してみようと思います。
続きを読む
Posted at 2025/05/01 16:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト178

カプチーノ イメチェンプロジェクト178
今日は少し早く帰宅したのでカプチ弄りです。 カプチーノのヘッドライトの配線図と睨めっこです。 ソリオバンテッドのヘッドライトを加工して流用するわけなんですがソリオバンテッドはカプチーノと違ってLED1灯式のプロジェクターランプでスモール、Lo、Hiがすべて一つのランプで点灯するタイプなので配線がカ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 20:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年03月29日 イイね!

新なマシンⅢ

新なマシンⅢ
最近は仕事が終わると実家に帰って両親の世話係をしていましてカプチーノは殆ど触れてません! その分会社で草刈り機の魔改造に勤しんでおります。 今日は先日から手掛けていましたフロントカバーに100円ショップで購入のラッカースプレーで色を塗りステッカーを作って貼付けました。 取付用サポート等はまだ出来て ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 16:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

新なマシンⅡ

新なマシンⅡ
先日中古で購入した自走手押しタイプ草刈り機の続編です。 実家の田んぼの草を刈るのはもう少し先になりそうということで! やってしまいましたいつもの弄り癖! 手押しタイプの小さない一輪だけの前輪を惜しげもなくカット! あとはフレームを廃材で作り農機用椅子、ハンドルを中古購入! ステアリングラックは軽ト ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 16:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト177

カプチーノ イメチェンプロジェクト177
久しぶりにカプチです。 最近気分が乗らなくてずっとサボってました。 今日は気分転換にリヤバンパーに色を軽くつけてみました。 実際の上塗り塗料と同じなんですがサフェーサーで止まらなかったピンホール沢山出てきて結局もう一度パテ補修することになりました。 今回で最後の修正になりますが最終塗装はすべてのパ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 20:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年03月09日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト176

カプチーノ イメチェンプロジェクト176
今日も休みです。 午前中のみ1時間程のカプチ弄りです。 ヘッドライトを固定するにも純正ヘッドライトを載せる台みたいな部分をカットしているので新にソリオ用ヘッドライト改に合わせた台の部分を作りそこにヘッドライトを固定していこうと思います。 まずはダンボール紙で型紙を作ってそれに厚紙を貼り付けて表面を ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 19:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年03月07日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト175

カプチーノ イメチェンプロジェクト175
今日は久しぶりの仕事休みで久しぶりにカプチ! 後回しにしていたヘッドライトの取付準備に入ります! と言ってもヘッドライトはソリオバンテッドのヘッドライトを上下カットした加工品なんですが取付ステーやフレームは全く出来ておりません ヘッドライトはしっかり固定されていないと車検は通らないので簡単な金具等 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 16:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年03月06日 イイね!

新たなマシン!

新たなマシン!
鹿児島の季節はもう春です!あちらこちらで菜の花が満開状態で桜のつぼみも膨らみはじめています。 そろそろ実家の休耕田の草刈り準備を始めなければなりません。 昨年まで使っていた調子の悪い草刈機に代わり新に中古の草刈機を購入(ヤフオク7万円)しました。アクセルワイヤーの固着があるもののエンジンは一発始動 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 20:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カプチーノ イメチェンプロジェクト190 http://cvw.jp/b/543805/48633577/
何シテル?   09/02 20:38
人は言う 何でも屋と! 人間(他人)が出来ることなら自分にも出来るという精神(貧乏人根性)の自信過剰人間である。 貧乏は身を強くするとは言ったものだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ トゥデイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 17:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 夏女ソニカ (ダイハツ ソニカ)
エンジン無ソニカ貰いました。 通勤快速車用になるかな! いつものビンボーチューンが始まり ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
殆どワンオフの自作パーツで世界に1台のカプチーノ作りに奮闘中です。現在イメチェンプロジェ ...
トヨタ プリウス お出かけぷりうす (トヨタ プリウス)
以前より所有していたんですがやっとUPです。 家族でお出かけ用プリウスです。 乗り心地優 ...
ホンダ トゥデイ トゥデイのター坊 (ホンダ トゥデイ)
駐車場が一杯になったので手放しました。 3万円で購入! ビンボーチューンの通勤快速仕様! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation