• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーボーイのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

自作ダッシュボード フルモデルチェンジ(カーボン仕様)

自作ダッシュボード フルモデルチェンジ(カーボン仕様)貰ったカプチーノをいじり始めて早2年が経ちました。1年以上は自宅駐車場で馬の上に乗ったままの時を過ごし この度やっと助手席に人を乗せて走ることが出来る状態までなりました。

車内を広くしようと車検が切れる前までに急い仕上げたダッシュボードのデザインとクオリティーの低さでどーもすっきりしなくダッシュボードを外したまま約1年半車内の電装関係を中心に弄っていました。
それと同時進行でダッシュボードの作り直しもボチボチ進めていたのですがやっと形になって来ましたので1カットのみUPします。
まだまだパーツレビューと整備手帳のUPが遅れているのですが これからも頑張ってUPします。

というわけでなんでダッシュボードを作り直すことになったかと言うと以前のダッシュボードはボード上面をベージュ色に塗装していた為 光沢でフロントガラスへの映り込みが大きく前方の視界が悪かった点とダッシュボード内に埋め込んだオンダッシュモニターの取り付け角度の悪さで日中はほとんど映像が見えなかった点とダッシュボードにポッコリ盛り上がった後付け感のあるモニター&カバーがダサく見えた点が最大の理由でした。

今回はフルモデルチェンジということで素材もカーボンを使用してフロントガラスへの映り込み防止の為艶消しクリアー仕上げしてあります。
モニター位置を下げてスピードメーターからのラインを滑らかにつないでみました。
電装品をかなり弄ってあるのですが主な改良点ではブーストコントローラー、ターボタイマーをセンターパネル下段に配置し、中段にオートエアコン、上段にオートゲージ製3連メーターを!そしてプッシュ式エンジンスタートを廃止しセキュリテー内臓のスマートキーシステムに変更(ドアロックのロックアンロック、エンジンスタートストップ、トランクのアンロックがキーレスで作動する様にしました)です。

現在は電動エアロミラーの製作に入っているのですがいつもの廃車車両から外したパーツ流用によるビンボーチューンです。

少しづつですが記事も追加させていただきます。

車が完成したあかつきにはカプチーノやオープンカーのサークルのみなさんツーリングやオフ会にでも誘って下さいませ。




Posted at 2015/12/08 18:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 ダッシュボード | クルマ
2011年05月24日 イイね!

ダッシュボード リニュアル作戦 その1

ダッシュボード リニュアル作戦 その1

さあ 始まりです!

今日も気合1発 早朝から会社の仕事が始まる前にひと仕事!

完成イメージを頭の中ではぐくみながらいつもの様に鉄板の上にFRP用離型ワックスを塗りガラスマットにポリ樹脂を塗って脱泡ローラーでコロコロ空気抜きしたらFRP板の製作作業終了!

作業時間5分程度!後はポリ樹脂が硬化するのを待つだけ!

約1時間後ポリ樹脂の硬化を確認したらスクレーパーを鉄板とFRP板との間に滑り込ませ鉄板がらFRP板を引っ剥がす!

まずはFRP素材の完成!

ガラスマットを触ったことのある人はわかると思いますが作業終了後自分の服を見ると極細のガラス繊維があちらこちら付着、これが直接肌に付くとガラス繊維がチクチク体に刺さったり痒かったりと結構大変!
掃除機があれば体中を掃除機で吸わせ、無い場合はガムテープか掃除用ローラー(コロコロ)で体中のガラス繊維を吸着!

部屋のカーペットに付いたペットの毛(陰毛?)をコロコロしているのと同じ感じですかね~!





Posted at 2011/05/24 07:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 ダッシュボード | 日記

プロフィール

「カプチーノ イメチェンプロジェクト184 http://cvw.jp/b/543805/48532628/
何シテル?   07/08 20:37
人は言う 何でも屋と! 人間(他人)が出来ることなら自分にも出来るという精神(貧乏人根性)の自信過剰人間である。 貧乏は身を強くするとは言ったものだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ トゥデイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 17:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 夏女ソニカ (ダイハツ ソニカ)
エンジン無ソニカ貰いました。 通勤快速車用になるかな! いつものビンボーチューンが始まり ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
殆どワンオフの自作パーツで世界に1台のカプチーノ作りに奮闘中です。現在イメチェンプロジェ ...
トヨタ プリウス お出かけぷりうす (トヨタ プリウス)
以前より所有していたんですがやっとUPです。 家族でお出かけ用プリウスです。 乗り心地優 ...
ホンダ トゥデイ トゥデイのター坊 (ホンダ トゥデイ)
駐車場が一杯になったので手放しました。 3万円で購入! ビンボーチューンの通勤快速仕様! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation