• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーボーイのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

VIVIO用リアリップスポイラー製作暗礁に乗り上げる

VIVIO用リアリップスポイラー製作暗礁に乗り上げる久しぶりにヴィヴィオのリアリップスポイラー(ムーブ用流用品)を加工しようと思ってVIVIOの予備バンパーにムーブ用スポイラーを合わせてみました。


イマイチというか、全く形状が合わない!


デザイン的にもイマイチ!


VIVIOのリアバンパーは上下に丸みを帯びているのでリップを付けて下側の延長すると上から下までの形に統一感が出ない!


気分半減でリップ製作も暗礁に乗り上げでしまいそう!
Posted at 2011/01/31 21:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアロ修理 | クルマ
2011年01月26日 イイね!

霧島 新燃岳噴火!

霧島 新燃岳噴火!本日16時ごろ外で数人の人が空を見上げていたのでどうしたのかと聞くと霧島連山の新燃岳が大爆発していました。

長い間わずかな水蒸気だけが噴出していただけだったのでみんなびっくり!

1946年ごろ大きな噴火があったらしいが!

いつも桜島の噴火は見慣れているけど日頃火口まで登山が出来ていた山だけに鹿児島県人もびっくり!

降灰が自分の住む町にこなくて良かった!!


Posted at 2011/01/26 19:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年01月25日 イイね!

ハンドルボス交換

ハンドルボス交換今日も寒い!

家に帰るとワゴンR用(MC21S)ハンドルボスが送って来ていた!

先日ヤフオクで購入した物だ!

昨年の暮れにVIVIO電動パワステ化に伴いコラムAssyでワゴンR用に入れ替えた為スバル用ボスが付いたハンドルが付けられなくてワゴンR純正ハンドルを付けていたから格好悪かったのだ!

早速VIVIO用ハンドルのボスをワゴンR用ボスに交換!

VIVIO(車両)に取り付け満足!満足!
Posted at 2011/01/25 19:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

久しぶりの押入れサーキットラン

久しぶりの押入れサーキットラン今週の仕事は遅番!

朝9時から夕方6時までの仕事!

家に帰ると外は真っ暗!

家に帰っても青空整備工場は何も出来ない!

そして今日はとても寒い!

そんな日は子供部屋に常設してある我が家の室内サーキットで走行会が一番!

今年初の走行会!

貧乏人は本物サーキットをなかなか走れないので自宅サーキットで我慢する!

お気に入りのコースは実車レースの時走っているオートポリスサーキット!

レースの前のイメージトレーニングには最適!

去年、ゲーム機本体をPS2からPS3にバージョンアップした時についでにコントローラー(ロジクールG27)もフルバケ、VIVIOシフトレバー、RX-7(FD)のアクセル、ブレーキ、クラッチ、シビックのサイドブレーキと実車のパーツを組み込み済み!

さすがにレーシングスーツにヘルメットはかぶらないないけどたまに4点式シートベルトをして気分を盛り上げたりもします。(十分にオタク!)

何回クラッシュしても修理代は掛らないし、チューニングもやり放題!

一つ問題が!

クラッシュよりも怖いうちのカミさん!

そこそこでゲームやめないと強制コースクローズされる!(コンセント強制分離!)

久しぶりの押入れサーキットは楽しかった!





Posted at 2011/01/24 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

エアコン修理

エアコン修理昨日飲み会で今日は久しぶりの朝帰り!(2日酔いで頭イタァ)

今日は仕事おも休みだし、今日はリップスポイラーの加工とバイクレストア作業でもしようかなと!

なんか自宅リビングの部屋が寒い!

うちのカミさんが自宅のエアコンにエラーランプが点滅して起動してくれないと訴えてきた!

エアコンも購入後12年目だし寿命かなと!

うちのリビング用エアコンは22畳用で結構高値(20万円ぐらい)だったような!

とてもじゃないけど今の我が家の貧乏家計では今すぐの買い替えは不可能!

仕方ないというか当然のごとくエアコンは修理することに!

エアコンのエラーは室外機の異常!

電源スイッチを入れると放熱ファン回らずブゥーと音をたててるだけ、数秒後にエラー点滅で強制停止!

再度チャレンジ電源スイッチを入れ冷却ファンを手で少し回してあげるとキュルキュルと音をたてやっと回る!

冷却ファンモーターベアリングが逝ったようだ!

早速冷却ファンモーターを取り外し分解!

案の定ベアリングが焼つ付き寸前!

ベアリングプーラーでベアリングを抜き近くのホームセンターで同型のベアリングを購入(475円×2個)!

ベアリング交換をし、組み付け再起動!

何事も無かったように平然と冷却ファンは回り出しました。

これで今年の冬は何とか過ごせそう!

貧乏人は何かと大変じゃー!







Posted at 2011/01/23 18:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カプチーノ イメチェンプロジェクト185 http://cvw.jp/b/543805/48578877/
何シテル?   08/03 08:29
人は言う 何でも屋と! 人間(他人)が出来ることなら自分にも出来るという精神(貧乏人根性)の自信過剰人間である。 貧乏は身を強くするとは言ったものだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 1718192021 22
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

ホンダ トゥデイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 17:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 夏女ソニカ (ダイハツ ソニカ)
エンジン無ソニカ貰いました。 通勤快速車用になるかな! いつものビンボーチューンが始まり ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
殆どワンオフの自作パーツで世界に1台のカプチーノ作りに奮闘中です。現在イメチェンプロジェ ...
トヨタ プリウス お出かけぷりうす (トヨタ プリウス)
以前より所有していたんですがやっとUPです。 家族でお出かけ用プリウスです。 乗り心地優 ...
ホンダ トゥデイ トゥデイのター坊 (ホンダ トゥデイ)
駐車場が一杯になったので手放しました。 3万円で購入! ビンボーチューンの通勤快速仕様! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation