• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーボーイのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

トゥデイ ターボ ラテラルロッドGET

トゥデイ ターボ ラテラルロッドGETライフ用ラテラルロッドが送ってきました。

いつものヤフオクで500円なり!

車高を下げたので後輪が右側に1cm程振っています。

そこで調整式ラテラルロッドが出品されていたので迷わずGET!

錆が出てるので色を塗ってから取り付ける予定です。

Posted at 2017/08/16 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月04日 イイね!

トゥデイ ターボ チェックランプを消す

トゥデイ ターボ チェックランプを消す電動パワステの配線が判らず作業がストップしていた電動パワステ化も昨日さかっちマンさんの情報提供にて無事パワステが働く様になりました。
これで悩みが一つ消えました。

今日はもう一つの悩みだったエンジンチェックランプの点灯を何とか直そうとスペシャルツールを購入しました。

それはOBD2診断機!
いつものヤフオクで3500円なり!

トゥデイにはそもそも年式が古いのでOBD2のデーターリンクカプラーは付いておりません。しかしライフダンクのエンジンを乗せ換えたトゥデイにはちゃーんとOBD2カプラーも移植しております。

したがってOBD2診断機にてエラーチェックが出来る様になったわけで本日早速診断機でエラーチェックをしてみたら「water-temperature sensor current hi」!

水温センサーの電流値が高いという診断結果でした。

まずは水温センサーを交換してみるものの結果は変わらず!

水温センサーからの配線はセンサーとECUと直結してあるだけの配線で配線の断線もチェックしたが異常なし!

頭の中をリセットして最初の配線作業からよ~く考えてみたら一つ心当たりが!

ダンクのメーターには水温計が付いていません。しかしトゥデイのメーターには水温計が付いているので水温センサーの配線より分岐して水温計に繋げていた事を思い出しました。

あとはこれしかない!センサーの電流がECU以外にも流れることにより電流値が上がると考えると辻褄は合う!

メーターの水温計に繋がる配線をカットして診断機にてECUをリセットをかけ再度エラーチェックをするとエラー数0を確認!エンジンを始動すると見事にチェックランプは消えエンジン回転も安定するようになりました。

結果より 確かトゥデイのエンジンにはECU用とは別に水温センサー用のセンサーが取り付けてあったわ!結局は別に水温計用のセンサーを取り付けて水温計を動かさないといけないという結論に至りました。


一づつしかできませんが確実に前に進んでいます。いつになるか分かりませんが気長く頑張ります。
Posted at 2017/08/04 21:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カプチーノ イメチェンプロジェクト187 http://cvw.jp/b/543805/48584825/
何シテル?   08/06 13:21
人は言う 何でも屋と! 人間(他人)が出来ることなら自分にも出来るという精神(貧乏人根性)の自信過剰人間である。 貧乏は身を強くするとは言ったものだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ トゥデイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 17:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 夏女ソニカ (ダイハツ ソニカ)
エンジン無ソニカ貰いました。 通勤快速車用になるかな! いつものビンボーチューンが始まり ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
殆どワンオフの自作パーツで世界に1台のカプチーノ作りに奮闘中です。現在イメチェンプロジェ ...
トヨタ プリウス お出かけぷりうす (トヨタ プリウス)
以前より所有していたんですがやっとUPです。 家族でお出かけ用プリウスです。 乗り心地優 ...
ホンダ トゥデイ トゥデイのター坊 (ホンダ トゥデイ)
駐車場が一杯になったので手放しました。 3万円で購入! ビンボーチューンの通勤快速仕様! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation