• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーボーイのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト201

カプチーノ イメチェンプロジェクト201いよいよカプチーノオーナーズミーティングの日がやって来ました!
昨日はブーストが全く上がらないま今日の日を迎えました。
カプチ友と朝7時待ち合わせ、待ち合わせ場所まで10分!
チョット早起きの6時起床!といっいても外は雨でまだ暗いです。
まずはカプチが治らないと高速も乗れないしそれ次第では今日のミーティングは不参加を覚悟しつつボンネットを開けていざ修理!
昨日自宅に帰る時ブースト0と同時にターボのタービン音がやたらとするなと思いながら帰宅したんですがおおかた目星は付いてました。おそらくインタークーラーのパイピングの抜けと!
答えは〇!
やはりジョイント部のラバーホースの所が抜けてました。
ということであとはササっと出発準備をして待ち合わせ場所に移動!
ブーストコントローラーでブースト1kに再設定してから合流でした。
会場の阿蘇までは雨!今日の参加者もだいぶ少ないのだろうと思いながら会場到着までフロントガラスを拭き拭きしながら会場INしました。
昨年は70台前後の参加だったらしいがさすがにこの雨では多少少な目でしたが有意義な時間を過ごすことが出来ました。
午後からは雨も止み時折青空を覗かせ天気も味方してくれました。
今日会場でお会いした方々もご苦労様でした。
また次回お会い出来ることを楽しみにします。
カプチ弄りは公認車検を受けるためにもう少し続きますよ!


Posted at 2025/11/09 19:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト200

カプチーノ イメチェンプロジェクト200カプチーノ イメチェンプロジェクも祝200回!
カプチーノオーナーズミーティングを明日に控へ最後の作業です。
タイヤを取り付けて先日借りてきた輪番を取り付けて試走!
足回りは問題なく真っすぐ走ってくれます。
しかしエンジンが!!
エンジンを空吹しするとスムーズに回るのですが実走して負荷をかけるとブースト圧0.5付近で息継ぎして加速しません!
ブースト圧が上がった時だけ燃料カットされているような感じなのでブースト圧センサー周りが怪しい!
と言っても調べる手立てがありません!
もしかしたらバキュームホースを交換した時に間違ってホースをつないだ可能性があるので明日一緒に行くカプチ友に来てもらってバキュームホースを1本づつ見比べながら答え合わせをしたらやっぱりブースト圧センサーのホースを間違って繋いでました原因が解って良かった~!
明日は何とか行けそうです。
今日はそのまま自宅に乗って帰ろうと会社を出たところでエンジンチェックランプが付いてブースト圧が全く上がらなくなってしまいました。
NAエンジン状態で行くべきか迷うところです。
もう暗いので明日早起きして点検してみます。
Posted at 2025/11/08 23:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年11月07日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト199

カプチーノ イメチェンプロジェクト199カプチ弄りもラストスパートです。
今度の日曜日のカプチーノミーティングまであと2日!
整備は明日までとなりますがっまだ作業は続いています。
今日のメニューはハブボルト交換です。
フロント4cmリヤ5cmのワイドトレッドスペーサーを取り付けるとハブボルトには曲げモーメントが増大します。しかも30年以上荷重を受け続けたボルトは金属疲労も発生しておりボルト折れタイヤ脱落による事故の可能性もあるのでハブボルトを全て新しいボルトに交換しました。
当然ナットも合わせて交換です。芯ずれによるタイヤのバランス不良防止の為のハブリングも必ず取付てからスペーサーを取付します。

Posted at 2025/11/07 19:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年11月06日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト198

カプチーノ イメチェンプロジェクト198今日のカプチは
足回りアライメント調整後増し締め!
足回りのボルトナットは仮締しただけだったので増し締め作業を行いました。
足回りの増し締め時は水平な場所で車輪の下に台を置いて下にもぐって増し締めします。
タイヤの下に同じ高さの台を置いてサスペンションに荷重をかけた状態にしサスペンションアームやショックアブソーバー等が走行時の位置(角度)でボルトの締め付けをすることによりブッシュがねじれない位置(ニーュートラル位置)で固定されるのでアームの動きに対し上下方向に均等にブッシュねじれサスペンションの動きを良くなります。
逆に言うと通常作業の様に車体フレームをジャッキアップするとアームが下がった状態でブッシュが固定され車体を下した時に常にブッシュはねじれた状態になるのでアームの動きが悪くなるというわけです。
今回は走りを追求するというよりブッシュのヘタリを緩和するための作業になります。
ボルト、ナットを締める箇所が多いので締めたところはマジックでマーキングして最後に目視確認して作業終了!
専用リフトがほしい!!
Posted at 2025/11/06 20:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記
2025年11月05日 イイね!

カプチーノ イメチェンプロジェクト197

カプチーノ イメチェンプロジェクト197今日のカプチはフォグランプの配線作業です。
先日からフォグ&デイライトの配線を行っているのですが何故か運転席側のデイライトだけが点灯しませんでした。いったんフォグランプを取り外してみると本体から出てくるデイライトの配線に被さるコルゲートチューブが溶けていました。コルゲートチューブを切り開き配線を確認したところランプ本体から出る部分の配線が擦れて裸線になっていてショートしていました。
とりあえず配線の被覆をやり直して簡易テストをしたら正常に点灯したので再度車体に取り付けて点灯させるもピカリともしません!
いろいろ探った結果カプラー接続部のピンのカシメ部分で断線を発見したので新しいピンをカシメ直して再チャレンジして無事正常に点灯するようになりました。
青色のデイライトイグニッションON時に連動して点灯!
フォグランプの色は白又は黄色で点灯は必ずスモールライトまたはヘッドライトがONの時だけ点灯可で単独での点灯は不可となっています。またデイライトはフォグを点灯させた場合は減光しないといけないらしいが格安の汎用品にはそんな賢い回路はついていないのでデイライトとフォグを同時点灯すると結構な明るさになります。
Posted at 2025/11/05 20:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ EA11 | 日記

プロフィール

「カプチーノ イメチェンプロジェクト201 http://cvw.jp/b/543805/48757746/
何シテル?   11/09 19:45
人は言う 何でも屋と! 人間(他人)が出来ることなら自分にも出来るという精神(貧乏人根性)の自信過剰人間である。 貧乏は身を強くするとは言ったものだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロットルポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 19:48:51
イーボーイさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 20:10:38
ホンダ トゥデイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 17:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 夏女ソニカ (ダイハツ ソニカ)
エンジン無ソニカ貰いました。 通勤快速車用になるかな! いつものビンボーチューンが始まり ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
殆どワンオフの自作パーツで世界に1台のカプチーノ作りに奮闘中です。現在イメチェンプロジェ ...
トヨタ プリウス お出かけぷりうす (トヨタ プリウス)
以前より所有していたんですがやっとUPです。 家族でお出かけ用プリウスです。 乗り心地優 ...
ホンダ トゥデイ トゥデイのター坊 (ホンダ トゥデイ)
駐車場が一杯になったので手放しました。 3万円で購入! ビンボーチューンの通勤快速仕様! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation