• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーボーイの"カプチ君" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カプチーノ ダッシュボードリニュアル 加工その5(スピードメーターパネル編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
モニターカバーとメーターパネルカバーを半艶黒色に塗装します。
2
上のスイッチはモニター電源スイッチで下側はハザードスイッチです。裏側から取り付け固定します。配線について詳細は記しませんがイルミとバックギア連動機能を持つ回路を追加しております。

共に日産キューブ(BZ11)用を流用しました。ハザードスイッチがハンドルの裏側からメーターパネル左側正面についてサンキューハザード等使い勝手か格段にアップしました。
3
メーター右下部のスイッチ取り付けです。
一番左側はDEF(リアガラス熱線)です、ワゴンR(MC21)用の流用です。
真ん中はトランクオープンスイッチです。
カプチーノは車体後部のキー穴からしかトランクを開けられなのでとても不便でした。そこでキー部にアクチュエーターを取り付け電動でオープンする様にスイッチを付けました。またキーレスリモコンに接続してありリモコンによる遠隔操作も可能になりました。
右側はスマートキーエンジンスタートボタンです。
汎用品ですがかなりの高機能のものです。
リモコンによるエンジンスタート、ストップ、セキュリティーシステム、ドアロックのリモコンによる開閉と車に近づいただけでドアロックオープン、離れてロック等とにかくキーはカバンの中かポケットの中に入れておくだけでOK、当然エンジンスタートはプッシュスタート!
4
全体画像です。
5
裏側です。
6
取り付けた状態です。
オンダッシュモニターもパネルに取り付けてインダッシュ化です。
7
モニターの裏側に一緒取り付けたHMIDコンバーターです。
簡単に言うとスマホの画像と音声をアナログ信号に変換してモニターに写るようにする機器です。
これによりスマホで開いたカーナビやyoutubu等を表示したりオーディオより音声が出せるのでGoodしかもスマホの充電もやっちまうすぐれものです。
8
ハザードスイッチリレーです。バックギアに入れたときにハザードが連動して点滅させるための自作のリレースイッチです。スマートキーのアンサーバック信号もこのリレーに入力されます。
駐車場でバック駐車するときに安全の為ハザードスイッチを入れる手間が省けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール脱着

難易度:

ルームランプのガーニッシュを交換しました

難易度:

ドア内張り 調整

難易度:

スカッフプレートの修正

難易度:

ネジカバー取り付け。

難易度:

ドアプルハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月5日 0:06
いつもながら凄いですね〜(O_O)
また、出来がカッコよすぎ(^∇^)
コメントへの返答
2016年3月5日 8:17
コメありがとうございます。

車はイメージすれば何とか形になるんですけど自分の体型はなかなか変身できないんですよねー!
荒めのペーパーで腹周りを削りたいんですけどね(笑)
2016年3月5日 9:40
あ・・・それは自分も同じで・・・(笑)
コメントへの返答
2016年3月5日 17:40
お互いがんばりましょう!
良いチューニング方法があったら教えて下さい!
2016年3月5日 11:40
こんなに自作できるのが、本当にすごいなーと毎回楽しみにしております(*´∀`)
私内装外装ボロボロの錆錆ですから(´-ω-`)
コメントへの返答
2016年3月5日 17:51
もともと趣味のラジコン飛行機作りの延長的に加工してます。基本的には自分で作業しますが知人のFRP職人と後輩の板金屋がいましてそれぞれ協力を戴いて私の車は進化してます。改造メニューの8割は完成してますがUPが追いついてません。ぼちぼちUPしますのでまた眺めてみて下さい!
今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「カプチーノ イメチェンプロジェクト146 http://cvw.jp/b/543805/47803370/
何シテル?   06/25 21:05
人は言う 何でも屋と! 人間(他人)が出来ることなら自分にも出来るという精神(貧乏人根性)の自信過剰人間である。 貧乏は身を強くするとは言ったものだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ トゥデイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 17:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 夏女ソニカ (ダイハツ ソニカ)
エンジン無ソニカ貰いました。 通勤快速車用になるかな! いつものビンボーチューンが始まり ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
殆どワンオフの自作パーツで世界に1台のカプチーノ作りに奮闘中です。現在イメチェンプロジェ ...
トヨタ プリウス お出かけぷりうす (トヨタ プリウス)
以前より所有していたんですがやっとUPです。 家族でお出かけ用プリウスです。 乗り心地優 ...
ホンダ トゥデイ トゥデイのター坊 (ホンダ トゥデイ)
駐車場が一杯になったので手放しました。 3万円で購入! ビンボーチューンの通勤快速仕様! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation