• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丑ちゃんのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

絶好調!

土曜日に帰ってきたアバチンです。
ミッションオイル交換前に比べてシフトがスコスコ入ります。
楽しいですね。

オンザレールのハンドリングも楽しんでおります。
ヴィッツに乗って改めて、アバチンのハンドリングの良さを感じました。
初心を思い出させてくれたヴィッツ、ありがとう。

エアコンのブロアファンモーターも交換して、不快な雑音もなくなりました。

アバチン、現在絶好調です。
Posted at 2012/01/25 22:52:36 | トラックバック(0) | 500 | 日記
2012年01月22日 イイね!

退院

退院アバチンが退院しました。

問題のミッションでしたが、特に壊れている部品はなかったようで、オイル交換のみで経過観察となりました。
以前に比べて、オイル交換後の1速への入りはだいぶ良くなった感じがします。
やはり私が当初から指摘していたように、オイルの粘度等が合っていなかったのでしょう。
修理前にディーラーでは、「それはないと」とずっといわれましたが。

ところで、今回代車としてお借りしていたのは、ヴィッツRS。
修理を依頼した日に乗って帰って以来、実は家の置きっぱになっておりました。

何で?
理由は、この車、かなり危険な車です。
自分のイメージ通りに曲がってくれません。
カーブではいつもステアリングを修正がしておりました。
アバチンが、かなりしっかりした走りができる車だとわかりました。
ビートも重ステのため、パワステに慣れている私としてはステアリングを切るのがどうしても遅れてしまいますが、それでも自分の思ったとおりに曲がってくれます。

この個体だけなのか、ヴィッツがこういう車なのかわかりませんが、かなりいけておりません。
ですので、通勤にはビートを使用しておりました。

これからしばらくは、アバチンでのドライブを楽しみたいと思います。
Posted at 2012/01/22 20:53:56 | トラックバック(0) | 500 | 日記
2012年01月07日 イイね!

入院

入院今日からアバチンが入院することになりました。

ミッションのOHとエアコンの修理、フロントガラスの交換のためです。
長ければ3~4週間かかるようです。
完治してから帰ってこいよ。

これからしばらくは、Fびーがアバチンに代わり、私のすべての担当となります。
朝の通勤厳しいですね。
水温が上がるまでに時間がかかりますから…。

アバルト名古屋からの帰りに、変な車をみつけました。
フォーミュラーカーのように見えますが、これ何でしょう?
知っている方いましたら、教えてください。

Posted at 2012/01/07 22:13:33 | トラックバック(0) | 500 | 日記
2011年12月12日 イイね!

ひび割れ

ひび割れ昨日のことになりますが、
イエティから帰り道、東名高速日本坂トンネルと抜けたあたりで物凄い音を聞きました。

周りには車はほとんど走っていないため、自車からの音みたい。
前輪で何か踏んだか? それともエンジントラブルか?

走行には支障がなく、運転しながらボンネットをみてみると、
フロントガラスに銃撃痕のようなものがあるではないですか。
これが原因ですね。

何が飛んできたんでしょう?
前には車は走っていないため、対向車線の車か?、あるいはトンネルの抜けた瞬間に何か落ちてきたか?
原因はともあれ、初めての経験で、かなりショック。

車両保険で直せるのかな?
そもそも自動車保険使うのは初めて。
車両保険も、使えば等級下がるのかな?
詳しいことは、保険会社に近々聞いてみます。

フロントガラス交換となれば、
せっかくなので純正品よりも、UVカットなど優れた製品はあるのかしら?


Posted at 2011/12/12 15:01:26 | トラックバック(0) | 500 | 日記
2011年11月23日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検24ヶ月点検のためアバルト名古屋に行ってきました。

今回もメンテナンスプログラムの内容に沿って、点検・部品交換を依頼。

不具合箇所を聞かれたため、以下の3点を指摘しました。
1、キーレスエントリーの感度低下
2、始動15分ぐらいの間、ローギアーに入りにくい
3、暖房をオンにすると、水温計が上がるまでキュルキュル音がする

点検が終了。
当初では3時間で終了すると言われていたものが、5時間半もかかりました。
(おいおい話が違うよ。予定も入れてしまっているし…)
結果、24ヶ月点検の項目内では特に異常は指摘されず。
ただし、バッテリーがかなり弱っているので、交換したほうが良いといわれました。
買ってまだ2年なのに、意外と寿命が短いのですね。

上記の3点についての回答。
1、キーの基盤に関してはエラーが表示されず。
  電池の寿命が一番考えられる。
2、シンクロがいかれている可能性があり。
  後日詳しい検査と修理が必要。場合によってはミッションのOHになるかも。
3、ブロアファンモーターの故障。後日交換予定。

ということで、後日アバチンを預けることとなりました。
早ければ1週間前後、長いと1ヶ月になるかもと。
年明けぐらいで修理を検討します。

最後に本日の代車は初代ヴィッツでした。
sadamacさんの代車、アルファとはずいぶん違うなぁ~。
エンジンは…?でしたが、小回りが利いて運転がしやすかったですよ。
最近のトヨタのコンパクトカーはこのようなエンジンが多く、どうも私には合いません。
Posted at 2011/11/23 22:06:14 | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「明日から夏休みだぁ~」
何シテル?   08/24 21:05
静岡県浜松市に住んでおります。 最近は若者の車離れと言われておりますが、車大好きな私は間違いなく、おっさんでしょう。 日々いろいろな情報を共有、交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
4代目の愛車です。 8年ぶりのMT車。 MT、FR、5ナンバーの3条件を満たす車は現在新 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
4代目の愛車です。 アバルト500にも登録しておりますが、フィアット500にも登録させて ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
新しい仲間です
ホンダ ビート ホンダ ビート
新しく仲間入りした、ビート・バージョンF。 私のおもちゃです。 19歳、男性?女性? 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation