2012年06月02日
冬支度ということで、この冬の薪の調達に行ってまいりました。
「なんで、こんな暑くなり始めているときに薪を買うの?」と言われますが、この時期から動かないと薪はなくなってしまいます。
少なくとも、この地域では。
今回の調達は、昨年と同様に掛川の業者にお願いしました。
運搬用として、昨年の軽バン(ミニキャブ)ではなく、今回はハイエースをチョイス。
昨年のように2往復はしたくありませんので。
ハイエース、運転するのは今回が初めて(写真を撮るのを忘れました)。
いつもの妄想での、購入したい車ベスト5に入る車種なので楽しみです。
まず、このような背が高い車に乗るのが10年以上ぶりなので、どのように乗ればよいのかわからず20秒ほど考えてしまいました。
取り合えずは、よじのぼり。
後ほどに、手すりを使えば楽なのが判明。
4時間ほどお借りしましたが、私の評価として長所短所を3つずつ。
長所
・思っていた以上のボディー剛性。エスティマやボクシー以上。
・ブレーキの効きが(思ったより)よい。
小回りがばっちり効きます。
短所
・乗り降りがしづらい(慣れていないため)
・横風に弱い(ビートが評価対象なのでかわいそう)
・馬力がもう少しほしい
以上、勝手に評価をしてしまいました。
妄想の世界で、価格表をチェック。
新車価格ってこんなに高いの? 購入意欲が…。
Posted at 2012/06/03 15:51:33 |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記