2011年11月06日
雨になると、いつも悩ませられること。
それは、ビートのガラス内面の曇り。
先日ご紹介した、くもり止めクロス。
確かに雨によるガラスの曇りはなくなりますが、
白い膜が付着するため、晴れの日に逆光では視界が遮られます。
使えません。
結局、いい対策が見つからずに、現在もその場しのぎ。
温風をガラスに吹きかけ、サウナ状態での運転。
冬場は比較的天気もよさそうなので、
春になったら、本気でエアコンを直さないと。
Posted at 2011/11/06 09:37:30 |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2011年11月04日
Fビーの給油もすでに3回目。
休日に家の周りを散歩程度で乗るだけなので、こんなペースでしょう。
安全装備もないため、ぶつかったら危ないクルマ。
そう周囲から仕切りに言われ、浜松市外にはなかなか運転に出ることができません。
燃費計算してみると、今のところ大体平均で14km/L。
近所をウロウロにしては妥当ではないでしょうか。
おすすめいただいた添加剤を入れてから、燃費もよくなりました。
特に走り方は変えてないので、添加剤は燃費に効果ありでしょう。
現在の走り方は、4000~5000回転でシフトアップ。
この走り方だと、信号待ちからの飛び出しはいつも1番になってしまいます。
どうもアバチンと同じ加速を求めてしまうようです。
660ccのNAエンジン。
地球のことを考えれば、もう少しシフトアップは早めでいいのかな?
燃費をとるか楽しさをとるか、いつも財布と悩むところです。
Posted at 2011/11/04 15:06:47 |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2011年11月02日
フィルムといっても、今回は先日買ったiPhoneの話です。
iPhoneに替えてから初めての着信。
電話に出ましたが、声が小さくてよく聞こえず。
通話音もMAXですが…。
A:「聞きづらいので、大きな声で話してくれる?」
B:「これでも聞こえませんか?」
A:「iPhoneに替えたばかりだけど、故障かな? これでは使えないね。」
B:「フィルムはがしてあります?」
A:「あっ!…」
フィルムはがしたら、よく聞こえました。
ケースを買うまでは、傷がつかないようにフィルムを付けていただけなのに…。
でもって、急に脳裏にあることが…。
最近のクルマって、新車でもシートにビニールついてないような気がします。
昔はよくおじさんが、ビニールをシートにつけたまま運転していましたよね。
うちの父親もそうでした。
今でも程度の良いクラシックカーの中には、リアシートにビニールついている個体もあるようですし。
素朴な疑問。
シートを覆うビニール、いったいいつからなくなったんだろう?
Posted at 2011/11/02 15:09:35 |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日
週末に静岡市内の国道を走っていると、対向車線からアバルトが。
アバルトとすれ違うのは、最近になり珍しいことではなくなりましたが、
よく見てみると、トリブートフェラーリではないですか!!
それも、ブルーアブダビ。
これって、世界限定99台のクルマのはずでは…?
私のお世話になっているショップに1台あるはずなので、静岡県に99台中2台あるの?
トリブートフェラーリといい、アバルト100周年限定車といい、
静岡は実はアバルト天国ですなぁ~。
Posted at 2011/10/31 17:53:51 |
トラックバック(0) |
500 | 日記
2011年10月30日
先週予約をしたiPhone 4S。
当初は予約殺到のため年内に手に入れるのは無理と言われていた。
しかし昨日電話がかかってきて、「入荷したため取りに来てください」と。
予想以上の早さにビックリ。
本日、取りにいってきました。
いろいろといじってみましたが、思い通りに動かすには時間がかかりそうです。
Posted at 2011/10/30 22:35:09 |
トラックバック(0) | 日記