• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丑ちゃんのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

ワイパー

ワイパーワイパーブレードを探しに地元のホームセンター「○ーマ」へ。

NWB、PIAA、ガラコとある中、見かけたことのないワイパーブレードが。
「みんなのワイパー」。

かなり怪しい品物ですが、
NWBと共同開発というフレーズと1本700円前後という値段に魅かれて購入。
値段だけなら、グレードによってはメーカー品の替えゴムよりも安いかも。
「ゴムを替えるよりもブレード交換の方が簡単」、これも売りのようです。

はたして、性能はいかに?
Posted at 2011/10/03 12:41:45 | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年10月02日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日は、アバルトのタイヤ交換をしてきました。

今回選んだタイヤは、ミシュラン・パイロットスポーツ3。
どうしてもこのタイヤが欲しくて、今回は奮発してしまいました。

といっても、高い買い物だが、なるべく安く手に入れたいところ。

まずはネットで調べてみると、タイヤのみで4本70000円前後。
この値段を踏まえ、市内の大型店に価格交渉。
いつもの3店舗を回りましたが、結果は交換工賃を含めて88000~95000円。
この価格差は何なんだ?
地元では全くタイヤを買う気になれませんでした。

ネット販売店で、浜松から交換に行けそうなところを検索。
今回選んだお店は、富士市のYタイヤ。
連絡してみたところ、工賃含め75000円くらいで可能だとの返事。
ただし、アバルトのサイズは在庫がなく、商品を発注するため、
時間がかかるのと、キャンセルができないとのこと。

値段が魅力的であったので、即お願いしました。
あれから2ヶ月、本日ようやくタイヤ交換ができました。
履き替えたばかりのため、感想は後日。
それにしてもYタイヤ、職人の集団か、愛想はゼロでした。
まあいいか。

最後に、高速を走っているとジムニーを発見。
しかも360ccの極初期のモデル。
この車で気になることが…。

360ccと私が判別できたのは、白の小さなナンバープレートが付いていたから。
よく見ると、「6伊豆」と書いてありました。
伊豆ナンバーは最近できたご当地ナンバー。
ということは、今でも360ccの軽自動車には白ナンバーが発行されるのか?
Posted at 2011/10/02 16:52:54 | トラックバック(0) | 500 | 日記
2011年10月01日 イイね!

アンテナ

アンテナ私のビートのアンテナ。

純正品がそのまま装着されていました。
これが経年劣化のせいか、中途半端な長さで伸びもせず縮みもせず。
見た目が壊れているのが丸わかりの、非常にダサダサ。

もともとビートのアンテナはトランクの左横にあるため、運転しながら伸ばすのは不可能。
故障がなくとも純正品の手動収縮では非常に不便。
この度、アップデートすることにしました。

ということで、今回選んだのはホンダインサイトのアンテナ。
かなり定番の商品です。

S2000のショートアンテナも検討しましたが、
感度が悪いとサイトに書いてあったため却下。
ロードスター、コペンともに最近のオープンカーのアンテナは、
インサイトのようなアンテナを使用しております。
これが決め手となりました。

感想は?
見た目が最近の車になりました。
予想外にも、今まで聞くことができなかったラジオを聴くことができるようになりました。

4150円の商品。
大満足です。
Posted at 2011/10/01 23:45:30 | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年09月30日 イイね!

水温計

最近気になることとして、ビートの水温計があります。

どのように気になるかというと、
なかなかメーター上、水温が上がってきません。
「C」の位置から針が動くのに、10分ほど運転しなければなりません。

これって正常?

ネットでビートの水温計について調べてみると、
オーバーヒートネタが大多数を占め、答えが見つかりません。
「オーバーヒートしないだけましか?」くらいの気持ちが大切なのでしょうか?

水温が上がらないと、排気ガスがかなり臭い!
窓を開けていると車内に充満してきます。
1酸化炭素中毒には気を付けます。
Posted at 2011/09/30 12:26:37 | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年09月27日 イイね!

アバルト500C

帰宅途中の薄暗い中、信号待ちをしている3台前に白の500を発見。

むこうは右折、こちらは直進。
徐々に近づいてみると、マフラーあたりからアバルトと判明。

さらに近づくと、
んっ!、白ではないな。
白黒のツートンだ。
ということは、これはアバルト500Cだ。

浜松市内では初めて見ました。
職場近くにアバルト増殖中です。

それにしても以前見た、カルロアバルト生誕記念限定車。
忘れられないほどかっこよかったなぁ~。
また会わないかな。
Posted at 2011/09/27 22:44:18 | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「明日から夏休みだぁ~」
何シテル?   08/24 21:05
静岡県浜松市に住んでおります。 最近は若者の車離れと言われておりますが、車大好きな私は間違いなく、おっさんでしょう。 日々いろいろな情報を共有、交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
4代目の愛車です。 8年ぶりのMT車。 MT、FR、5ナンバーの3条件を満たす車は現在新 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
4代目の愛車です。 アバルト500にも登録しておりますが、フィアット500にも登録させて ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
新しい仲間です
ホンダ ビート ホンダ ビート
新しく仲間入りした、ビート・バージョンF。 私のおもちゃです。 19歳、男性?女性? 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation