
アバチンが退院しました。
問題のミッションでしたが、特に壊れている部品はなかったようで、オイル交換のみで経過観察となりました。
以前に比べて、オイル交換後の1速への入りはだいぶ良くなった感じがします。
やはり私が当初から指摘していたように、オイルの粘度等が合っていなかったのでしょう。
修理前にディーラーでは、「それはないと」とずっといわれましたが。
ところで、今回代車としてお借りしていたのは、ヴィッツRS。
修理を依頼した日に乗って帰って以来、実は家の置きっぱになっておりました。
何で?
理由は、この車、かなり危険な車です。
自分のイメージ通りに曲がってくれません。
カーブではいつもステアリングを修正がしておりました。
アバチンが、かなりしっかりした走りができる車だとわかりました。
ビートも重ステのため、パワステに慣れている私としてはステアリングを切るのがどうしても遅れてしまいますが、それでも自分の思ったとおりに曲がってくれます。
この個体だけなのか、ヴィッツがこういう車なのかわかりませんが、かなりいけておりません。
ですので、通勤にはビートを使用しておりました。
これからしばらくは、アバチンでのドライブを楽しみたいと思います。
Posted at 2012/01/22 20:53:56 |
トラックバック(0) |
500 | 日記