• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neon162の"ポル" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

コンピューター&ROM交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近のエンストはコンピューターだったようで、日○出モータースさんで交換。しばらく交換してみて調子が良くなったので、こりゃコンピューターだと判明。オリジナルのROMと中古コンピューターセットで105000円也。日○出さん、部品のストックが充実していてほんとに助かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DTE PEDAL BOX+ 取り付け

難易度:

ポルシェ930 レストア ECU DME修理

難易度:

エンジンオーバーホール 再降ろし&分解

難易度: ★★★

フックスレプリカ15インチ7j8j

難易度:

ヘッド掃除

難易度: ★★★

DTE PEDAL BOX+ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル (ポルシェ 911)
人生3回目の空冷ポルシェに乗れることになりました。 3台目は90カレ4。 程よく落として ...
ポルシェ 911 初代ポル (ポルシェ 911)
20代の頃、はじめて買ったポルシェ。 84カレ2に70のボディパーツを合成しています。 ...
ポルシェ 911 2代目ポル (ポルシェ 911)
964が大好きになったきっかけはこの子。 ほんとに気に入ってたんですが、2人目が産まれた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation