• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

4連Q

4連Q山田太郎の濃厚タンメンで〆た週は。

水曜は走行会、、、、
ではなく壮行会があり都会へ。



都会は年末に向けてキラキラしてました。

そんなわけで勤労感謝の日は朝帰り。

朝そばは控えて本宅へ。

朝飯食ったら野良仕事。
ギックリでできていなかった芝刈り。


はじめに際を刈払機で攻めてから
ガゾウハキハジャナイケド



芝刈りマシンでカット!

ベンチェリー効果で刈り払い機でカットした芝も回収できました(笑)

金曜はまたまた自分の点検で



某病院。
はい、今回4連Qをいただきました。

しかし、今回の病院は待った。
パッと見てもらって午後から遊ぼうと思ったのに。

10時に行って3時間後に診察。
俺は初診なのでしょうがないけど、予約の人もそんな感じ。

ただ、診察するまでするなと言われていた、おしっこ我慢できなくなったので優しく確認したら。
「もう少しです」
との回答。もう少しじゃわからんので、優しく
「もう少しって何人ですか?」
と聞いたら
「10人です」
だって(笑)
優しく、優しく聞いてますよ(^_^;)

「そんなに待ったらおしっこ漏れちゃいます」
と言ったら、やっと先生に確認してくれて先におしっこだけ取ってくれました。
良かった(^ω^)

実は先生は二人いるんだけど、1人の人は大渋滞状態で俺はそっちに割り振られ。
もう一人は時間通りに予約を片付けてる(モニターに順番表示される)
1時間前にそっちの先生に変えられないか?
「優しく」聞いたんだけど、初診は曜日で先生が決まってるとの回答でした。

で、優しく問い合わせたからか(笑)
結局はそっちの先生が見てくれました。

そんなこんなで診察も無事に済んで、昼飯。

すでに2時過ぎなので、とこに行くか悩んだけど

オープン直後に行ったら並んでた、や〜まだ系のタンメン屋さん。
ここならこの時間でも食えると思ってね。

冒頭の画像のタンメン食べました。
普通にうまいっす。
濃厚なタンメンということですが簡単に言うとチャンポンみたいな感じですね。

美味かった。
野菜増しは無料だし。

以上。

本当はこの日はツーリング行きたかったんだけど
行けなかったから、昼飯(ちなみに食べたのはおやつの時間に近い)のあとはプチドラ。

そのために自分の点検も黒いので行きました。

とは言うものの時間的に行くところもないのでワークマン(笑)


ツーリング用の防寒チノを買いました。

さらにせっかくの平日休みなので
息子と良く行った公園の駐車場で






黒いのの撮影会。
1人だけど。

ギックリで洗車してないから微妙?

その後はF1見て就寝。

翌土曜。




この日は黄色いので空港へ。



ジェット機と俺(笑)

帰ったら息子のファーストカー修理。


見事にカーカス出てます。(^_^;)
ドリフトしてんのか?(笑)





ひっくり返して、タイヤ交換。
チャリは定番ですね。

その後は大先輩のお付き合いで某所へ。
良い買い物ができました。

4連休最終日。

起きたらドンヨリな天気。

バイクはやめて

黒いので



ぶ〜ちちの朝そば。
トイッテモ10ジクライデスケドネ



ぶ〜ちちは来週の秩父夜祭りの準備してました。



帰りは299で。

ぶ〜ちちは晴れてて紅葉がまだきれいだったので
先日新規開拓した湖?で
紅葉と黒いのを撮ろうと思ったけど正丸トンネル抜けたら相変わらずこっち側はどんよりだったのでパス。

戻って、黄色いののオイル変えて




ひと休みしたら湘南ボーイに。

ちなみに昼飯は車内で肉まん。



道中は軽く渋滞に捕まりましたが




無事に湘南ボーイになれました。



まだ早かったので半額ではないけど夕飯食って
アブダビのスタート待ちです!
予選良かったのでガンバレ!!!

ということで4連休で癒やされました。
明日からお仕事頑張ります(^_-)
Posted at 2023/11/26 20:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月21日 イイね!

良い天気

良い天気久々のお店の油そばで〆た週は。

月曜に自分の定期点検後に、バイクのタイヤ交換。



やっぱ、タイヤとかみさんは新しいのが良いね!
後者の新しいのは知らんけど(^_^;)



で、水曜は会社の社食で飲んで

金曜に冒頭の油そば食べて本宅へ。
油そばのお店は駐車場なし。
店の前のブックオフに駐車するんだけど、前回はキリンの1巻
(バイクの漫画ね)を100円で買って駐車料金をタダに(^_-)
今回も同じ方法を取ったけど、、、、、、、、
位置が変わったのか?売れたのか?キリンの2巻が探せず。
すぐに店を出たかったのに駐車料金が上がるギリギリまで探すも
探しきれず(ToT)違う本買いました(^_^;)

と言っても、キリンの1巻もまだ読んでないんだけどね。

明けて土曜。

この日はゆっくり起きて、庭の片付けしたら2st(^_-)
こちらもぎっくり腰でキックできなかったので久々です。



治水工事中の土手まで走ってきました。
良い天気!



↑は昔は木と草がボウボウだったけど台風対策とかで
スッキリカットされてパイ◯ンみたいになってました(^_^;)

午後からは風が出てきた?のでダメ人間に。

明けて日曜。

この日は同級生の新車慣らしツー!
しかも、最高に良い天気!


コンビニに9時集合!
ジジイだけどもう冬なのでちょいと遅め。

ここでまたインカム接続するも一人が繋がらず。
ツーリングあるあるです。

粘っても繋がらないので、早々にスタート。
信号のない道を選んでブ〜チチまで。

繋がってなかった同級生がつまらなかったのか?途中のコンビニで
インカムをライン接続に変えて合角(カッカク)ダムに゙到着!




受験生の息子用に合角(ごうかく)のダムカードもらいました。

一休みしたら志賀坂峠超えて万葉まで。



今日のメインイベントはここで昼飯。





この日は小春日和で日向は暖かい!

普通のカップ麺もまいう~でした。

ちなみにそんな良い日なのに貸し切りでした。



↑日陰になったけど貸し切りなのですぐに日向に移動(^_-)




満足!

帰りは土坂峠経由で裏山へ。



この日は雲もなく前日の風で空気も澄んでたのか都内のビルも
見えました。本当に良い天気!

そんなこんなで、タイヤの慣らしもできて最高の週末でした。

はい、また癒やされました。
今週(もう2日過ぎてるけど)もお仕事頑張ります!

金曜休みもらったので明日までだけど(^_^;)
Posted at 2023/11/21 21:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月13日 イイね!

冬行きつけのカレーセットで〆た週は。

月曜に本宅テレワークして別荘に戻った夜に腹痛。
いつもと違い脂汗かいて死ぬかと思った(^_^;)
トイレとお友達になりました(-_-)

翌朝も通勤途中にトイレとお友達になれないので火曜は会社をお休み。

でも、何も食わずにいたら
夕方にはお友達解除となったので



夕活をしてみました。
5時前に別荘出たのに日没には間に合わず。
日も短くなりましたね。

そんな週末は冒頭の蕎麦食って本宅に。

で、翌土曜は早起きしてこちらに。



ブーチチのぱん屋さん。
画像撮らずにたべちゃったけどまいう~!

ちなみに


バイクではなく銀色です。


ぶ〜ちちの山超えてやってきたのはこちら。



去年も来てましたが



今年は全国への切符を手にしていました。
お友達の息子さんですが(^_-)

で、帰ったら山祝。




翌日。
なんか、どよ〜んとした天気でめっちゃ寒い。
一気に冬???
こないだまで暑くてメッシュジャケット着てたのに。

そして夏が終わったのでガレージのミニ。
いま、エンジンかからない(初爆がない)のの確認。
夏でパーコレーション疑惑もあったのでね。

が、やはり寒くてもかかりませんでした。(^_^;)
燃料ポンプがやっぱダメかな、、、、

することないけど、寒くて雨も降りそーなので
バイクではなく黒いので散歩。



11度って寒いよね。



某所で燃料パイプとか確認して帰宅。

昼は地元の持ち帰り専門店の寿司。


ランチ握りはワンコインです(^_-)


ルービー飲んじゃったし寒いので家から出ずに新潟県の決勝をTverで見て
レッズ戦見てダメ人間に。

でも、各県の県予選が地元で見れるってすごいっすね。
と言ってもそんなにマニアじゃないから友達の息子さんが出てるのしか見ないけど(^_^;)

で、一夜明けた月曜の今日は人間のフレームの定期点検。

予約しているのにその時間には診察できないという謎のシステムで(笑)
時間余りまくりなので、こうやってブログ書いてます。(^_-)

ちなみに午後はバイクのタイヤ交換予定っす。
ちょっと寒い(^_^;)

そんなこんなで、もうすっかり冬だけど
今週もお仕事頑張ります(^_-)
Posted at 2023/11/13 10:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月06日 イイね!

ひきつづき

ひきつづき三連休を控えた週は、、、、
木曜の休前日に元ボスが来湘したので飲み会に。
よって金曜は朝帰り。

三連休+良い天気だからか朝早いのに道が混んでたので田舎ルートで本宅へ。



帰ったら、草ボーボーになった元畑の草刈り。
ギックリ騒動で2ヶ月くらいやってなかったので。

その後は同じくボーボーの髪の毛を切りに美容室へ。久々の黒いので。

久々の黒いのなので帰りはちょいと遠回りして冒頭のまぜそば食ってきましたよ。



帰りも遠回り。

すると前方に見慣れたバイクが



相棒①と奥様のツーリングにばったり
ナンパしてコンビニトークしました。
いや、すごい偶然!(笑)

翌土曜は早起きしてブラジルGPの予選見てちょいと居眠り後に朝活。



いつもの場所が放流してました。


その後もいつもの店に。



まいう~

戻ってからはレッズとスーパーGTの予選見てかみさんと買い物。

翌日曜はプチツー



なんとかみさんとニケツ(笑)

桐生に古い車を見に行きました。



その前に桐生のイタリアンでブランチ




相棒①夫婦と相棒②?③と一緒です。
人気のお店なのか我々が入ったあとすぐに満席に!
早めに入って良かった!

腹膨れたら、群大へ。


色的に素敵な3台
俺のミニも入れるか?(笑)



良い天気で最高でした。
ちょっと虫が多かったけど(^_^;)

帰りは途中の道の駅でキューケイ。





今回5人全てにインカムつなげてたのですが
俺のだけ調子悪いインカム。
相棒①の家で繋げたのにグンマーに入るまで接続できず(^_^;)
つながっても昼飯食ったらまた不通(ToT)
スイッチも入らなくなりました(-_-)
なので前回にひきつづきマスツーなのに会話がないツーリングでした(笑)

かみさんのインカムと取り替える案もあったけど
後ろで寝られても困るので(^_^;)
取り替えずに道中馬鹿話をしていてもらいました。
時々笑い声がかみさんから聞こえてくると寂しかったけど(笑)楽しかったとのこと。

そんなこんなで帰ったら


ケンミンショーに出たいっちょうで山祝!
グンマーだけじゃなく埼玉にもあります(笑)

そんなこんなでひきつづき癒やされてます。
今週もお仕事頑張ります!
Posted at 2023/11/06 16:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

さっそく

さっそく久々の吉野家で〆た週は。

仕事でやらかして(^_^;)金曜のテレワークが出社に。
土曜に早起きしたかったからテレワークにしたのに、、、、
まっ、やらかしたのは自分なのでしょうがない。

なので早い吉野家でスプラッシュで夕飯食って本宅へ。

早々に就寝。

早起きした土曜。
天気予報は


なんと雨!
雷も鳴ってます(^_^;)

はい、今日はツーリング予定!
なので早起きなんすけどね。
地元は降ってないけど一緒に行く同級生の地域は雷鳴りまくりの停電もあって豪雨との事。
ちなみに10数キロくらいしか離れてないです。

出発遅らせる相談等をLINEして余裕こいてたら
その同級生は雨雲はすぐに抜けられるとのことで30分遅れくらいで出発するとのこと
慌てて準備して出発しました。




で、某PAに集合。
ゲリラ豪雨の家から来た同級生のみかっぱ着用(^_^;)

すぐに出発。

佐久から紅葉の白樺湖を





抜けて茅野に。



茅野のコンビニで休憩して高遠に抜けました。

ギックリで参加できるかわからんかったのでコースは同級生にお任せ。
しかも、自分は中華製の安いインカム。
他のメンバーは高級インカムで、すぐに繋がらず自分だけ音楽聞いてる(笑)のでコースはよくわからん(^_^;)

でも、無事に高遠で昼飯にありつけました。




そばとソースカツ丼食いました。

その後も音楽聴きながら付いて行って


こんなところに着きました。



紅葉にはまだ早い
でも、良い景色!

ただ、ここから宿泊地までは下道では遅くなるということで
その後は高速激走して静岡に。
今回は同級生のお知り合いの家に泊まります。

道をよく知らないから付いていくだけだけど
高速で3時間くらいかかりました(^_^;)







しぞ〜かの美味しいもの食べて、F1の予選をスマホで見てすぐに就寝。


翌朝。


こんな素晴らしい朝食をいただいて出発。

今日のルートもよく知りません。(^_^;)
だけど昨日の夜にマニュアル見てインカムを接続したので今日は道中でお話できます。

途中晴れてるのにゲリラ豪雨に5分くらいあって
着いたのはこちら。




湖上の橋の展望台!




雨もあがって良い天気!

その後は湖上駅のカフェに行くと言う同級生。

って、あの橋を歩いて渡るなんて高所恐怖症の俺には無理。
きっと漏らしちゃってにっちもさっちもどうにもブルドッグ♪
になっちゃう。

で、今日中に別荘に戻る必要もあったのでここで一人で離脱。
せっかくインカムもつながったのに(笑)

でも、その後は良い天気の中


ダムで記念撮影して





トーマスとも記念撮影して。



良い天気なので黄色いの見ながら蕎麦食って。

しぞ〜かを満喫して本宅に戻りました!

はい、コルセットしてれば普通の生活して良い。
とお医者様から言われたので、さっそく普通の生活してみました。

めっちゃ高速走ったけど、めっちゃ癒やされました!

今週(モウスグオワルケド)もお仕事頑張ります(^_-)

Posted at 2023/11/01 20:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/11 >>

    1234
5 67891011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! 保険 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation