• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku106のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

CS君ラニョ分析@AHA TC1000

Sタイヤを履いて、ラジアルに負けたと聞いたのでw、Sはラジアルに勝てるのか検証してみます。 CS君のベストラップは、44.1秒。ラジアルで優勝した某氏は43.6秒なので、 0.5秒以上削れれば、「Sのくせに」とは言われなくなります。 その代わり「Sだから当たり前」と言われますがww。 と ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 23:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2013年06月13日 イイね!

続・しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ

続・しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ
前回に引き続き、 どう走ればこの写真のようにシャンンパンまみれになれるのか(笑)、 を分析していきます。 とりあえずセクター分けと数字をもう一度載せておきます。 Sector 4 までを前回やったので、Sector 5以降について見ていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 21:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2013年06月12日 イイね!

しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ

しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ
ちょっと前の話ですが、よしともカップ 2013春に参加してきました。 で、 ご存じ しのい輸入車ランキングで、    ラジアル最速を誇るSAXOのデータをばっちり取ったので、 がっつり分析してみます。 テーマは これであなたも、47秒代前半! テンロクNA篇(苦笑) ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 00:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2013年03月07日 イイね!

宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2

宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2
AHA続きます~。 いわずと知れたFSW本コース! フレンチTOPを掛けて闘った! その結末や如何に!? って、まぁ皆もう知ってるんですけどねw。 はい、というわけで僅差の勝敗の中身をLAP+で検証してみましょう。 まず赤コーナー、 ディフェンディングチャンピオン、Pe ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 23:45:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

AHA FSW本コース, 106 TOP 3のロガー分析編

AHA FSW本コース, 106 TOP 3のロガー分析編
早一週間前になっちゃいますが、 多方面からプレッシャーがかかって、 下手な分析もできない状況でw、 とりあえずまずはPeugeot 106勢の上位3台を分析します。 まずは他を大きく引き離す、KMYマイスター!Peugeot 106 S16 (L3エンジン)。 続いて、2012年、ラ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 23:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2013年01月17日 イイね!

YZサーキットで猛者の走りを分析(その2)

引き続き、ラテンフェスタな猛者の走りを分析していきます。 Sector 2 までやったので、今回はSector 3以降です。 ですが、その前にSMDさんのT4についてもう少し。 Fのポイントです。 速度データ的には、T4の進入で減速を開始し、一旦加速を開始しますが、再度減速を強い ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 22:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

YZサーキットで猛者の走りを分析(その1)

YZサーキットで猛者の走りを分析(その1)
えっと、とうとう年が変わっちゃいましたが・・・w、 2012ラテンフェスタ最終戦のデータを元に分析しちゃいます。 対象としては、 2012 Super Euro Class Champion ジリ貧レーシング106S16 2012 Peugeot Cup Class Champion ラ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 23:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2012年11月28日 イイね!

美浜サーキットで猛者の走りを分析(今更~汗)

9月の猛暑の中行われた話を今更、って気もしますが(苦笑) 今年のテーマは速い人分析シリーズなので、 まずはLATIN FESTA Rd5,6 @美浜サーキットで取ってきたデータをご紹介します。 舞台は知多半島にある、美浜サーキット。 いつものように、以下のような形でセクターを切ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 22:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ
2012年09月13日 イイね!

どうやってタイムを詰めるか (成田モータランド)

どうやってタイムを詰めるか (成田モータランド)
チーム椿の成田モーターランド走行会をアップしかねてたんですが、 rsport240さんにデータ解析をされちゃったので、ちょっと別のアングルで。 それは、普段どうやってタイムを詰めていこうとしているのか、という話です。 今回の成田は1周730m前後のコースで、単独で3周アタックが ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 01:20:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | LAP+ロガー分析 | クルマ

プロフィール

「@らくたろう 基本的にマランゴーニのOEMだそうですよ(^^;;」
何シテル?   11/06 13:38
プジョーに10年くらい乗ってます。 P205GTI -> P106 1.3 Rallye ->P106 Rallye16V(今) かつての2台は両方ともサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謹賀新年 2017 【新年早々2016年 10大ニュース】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 22:44:54
近況など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 19:20:56
昨日の収穫^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 09:28:35

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ホントは2003年、最終型です。 サーキット中心に、レース、走行会、ジムカーナ、時々氷上 ...
プジョー 106 プジョー 106
TC2000で205Gtiを廃車にした日、即効で買いました(笑)。 納車の日、バックラ ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
サーキットにはまるきっかけとなった車。 それまではMB190E, VW ジェッダとかに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation