• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

フュリオサ

フュリオサマッドマックス:フュリオサ/Furiosa: A Mad Max Saga
2024年5月31日封切

情報公開になったとき、まず
アニャ・テイラー=ジョイが入ってこなかった。好みではないなぁ・・・
なにしろ怒りのデス・ロードでのシャーリーズ・セロンがカッコよすぎた。

緑の地で暮らす、幼少のフュリオサの情景からスタートするが、そんな幸せな情景は一瞬だけだった。
この時一緒にいたのがヴァルキリーで、デス・ロードに登場したババリーニの一人だ。
辛い人生が始まる。幼い彼女に代わって強い女が活躍するが、それが母・メリー・ジョバサだ。それこそ、デス・ロードのフュリオサの様に強い。
ディメンタスに捕らわれ、リトルDとなったが、
このディメンタスがイモータン・ジョーにちっとも双肩しない小物という・・・
ガスタウンを巡る交渉でフュリオサはシタデルで暮らすこととなる

マックスはいないが、マックスのような男が登場した。
警護隊長のジャックだ。まさに彼の様にウォータンクをドライブする。
バレットファームへの仕事に乗じて彼が手助けをし、緑の地への脱走を図ったが支配していたディメンタスにジャック共々捕らわれた。
左腕を切断して脱出したフュリオサだったが、脱出の手助けを行った人物がいるとファンが映像から解析している。


なぜフュリオサが緑の地を目指したのか、そして、消失したと知った時の深い慟哭
の理由が良く分かった
しかし、イモータン・ジョーとの因縁は描かれず、そこはデス・ロードに直結していない。前日譚として機能は果たしていない。

興行成績は厳しかった模様で、次回作が危ぶまれる。本来ならデス・ロードまでのマックスの話が描かれるはずだったが。

マックスとインターセプターが、ワンカットだけ登場するよ。


Posted at 2024/07/06 16:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年06月23日 イイね!

メーカーの英断

メーカーの英断今被っているバイク用ヘルメット SIMPSON MOD BANDIT

デザインには何の文句もございません。大満足です。
ですが、作り込み品位ではどうしても首をかしげてしまう

ブランド名のステッカーが浮いている
シールド機構

そこへきてふちゴムの剥がれが発生・・・
これはみっともない!

両面テープで補修しようにも、溝へ強めに押し込みながら貼るという工程になるので
うまく貼れる気がしないし、塗膜が剥がれた後に結構ゲンナリしている。
買い替えだ!

形式は?
メーカーは?

メガネ男としてはシステムタイプの脱着性の良さは大きなポイントだ。
しかし、SHOEIのNEOTECの赤いリリースボタンはどうにもいただけない
AGVやBELLのは店頭で見かけない。触っても見てもいないものを買う勇気はない。
もういちどMOD BANDIT、という案もないではないが、つまらない。

RIDERS CLUBで読んだアライ会長のインタビューに共感して、次はアライかな
と思っていたところに、SHOEIからグンヘルレプリカ発売のニュースが!

X-15がグンヘルそのもので、
Z-8が作中の名シーンをヘルメットに転写したグラフィックモデル

X-15はフォルムがあまり好きじゃないのとレース直系のフラッグシップモデルが身分不相応、価格が高い
という理由によりZ-8に決定。
SHOEIギャラリーで予約しました。

発売は7月予定とのことだが、月末出荷ってパターンでしょうなぁ

Posted at 2024/06/23 15:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2024年06月22日 イイね!

再出発

再出発MCAULEY SCHENKER GROUP / Perfect timing(1987)

壊滅状態にあったMSGをスーパーロック84のために強引に復活させたMSGでしたが外部操作で出来上がったものがうまくいくはずもなかった。

ロビン・マコーリーを迎え、メンバーを一新して
MCAULEY SCHENKER GROUPとして再出発を図った作品
Perfect timingだが、

時は、LAメタル、MTVの一大ビッグムーブメントを迎えていた。
そんな波に目を向けてコマーシャルに振ったHR/HM作品群のひとつと言われ、冷たい視線を向けられていたように思う。場合によっては筆頭扱い。
ということで避けていた作品。


少し前にHEADBANGERS BALLで×Gimme your love 〇Love is not a gameのMVを見て気になって、アルバムをずっとカートに入れたままだったが心技体が一致したタイミングでようやく発注。

マイケルはゲスト参加かい?
と思える程に、(いつもの)マイケル節が予想以上に聞こえてこない。
曲名も軽いのものが多い。

しかし、
ゴージャスMSGとしてこれはこれでありだ。そんなに悪くない。何よりマコーリーが無味無臭感は多少あるけれどもバーデンとは比べ物にならないくらい上手い。

この一曲!は
Love is not a game

マイケルがウェットなマコーリーのボーカルを持ってゴージャス/コマーシャル路線に寄せた最適解
Posted at 2024/06/22 18:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2024年06月02日 イイね!

理想と現実の

会社の飲み会にて
昔乗っていた車の話で盛り上がり

80スープラ
70ターボA
GCインプレッサ
ランエボ
NAロードスター
FTO



しかし
今でもスポーツカーに乗ってるのは自分の他には居なかったですね
志半ばで退却していった同志の分まで、ずっと乗り続けようと思います。

Posted at 2024/06/02 16:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2024年05月26日 イイね!

快調

快調コチラのアンサー記事になります。

その後、ジャンプスターターと過ごした冬を超え無事春を迎えたところで、バッテリーを新調。
自分なりに調べて出した結論が、普通の開放型を継続選択。
バッテリー新調して始動が実に気持ちイイ。

でも、リード線(26011-1270)が腐食しているとの診断。また段取りしなくては…

そして、冬はしょっちゅう警告が出てたクルマの方のバッテリーも交換しないと

Posted at 2024/05/26 18:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 1415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation