• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

もう3年

バイクに乗り出してからもうすぐ3年が経とうとしている。
3年契約の保険の更新案内が教えてくれた。

バイク屋へ行って契約更新。
等級もぐぐっとさがって良かった~

お店で気になったバイク
VF400F
GPZ900R(A10)
RZ250R

RZはRだが、カウルレスタイプの方。
オリジナル重視のとてもきれいな個体でしかも低走行。次回来たらもうなさそうですね。
またがらせてもらいましたが、250ccのネイキッドは信じられないほどハンドルが軽い。
Posted at 2022/09/19 17:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2022年09月11日 イイね!

無念…

無念…GPZ900Rで、無念ながら2度目の立ちゴケ。
一度目は握りゴケだったが…

撮影に出かけたので、停車してその状態で思案をしていた。

さあ、降りるか。よっこらせ
いつもの角度でバイクが踏ん張らない
あぁ!スタンド出してねェ。。。。
ドドン
やっちまった・・・

縁石とバイクに左足が正面向きのまま挟まれている。
脚の向きは動かせたが、どう頑張っても抜けない。
起こせるか?
力が入る体勢を取れない。

もう恥も外聞もありません。大声を上げて助けてもらいました。

ミドルフェアリングが縁石に激突してそこで止まったので
傷は最小限で済んだのかもしれない。







Posted at 2022/09/12 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2021年11月27日 イイね!

良く似合う

良く似合うライムグリーンと銀杏は良く似合う…

たまには縦位置で!

だいぶ寒くなってきましたが、まだまだ元気に水温計の針は右端まで回りますね…
Posted at 2021/11/27 11:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2021年10月02日 イイね!

車検明けで…

車検明けで…フルード交換により、ブレーキのタッチが良くなった。
クラッチもあまりよくなかったフィールが多少改善された。
クラッチスイッチ交換でスタートもOK。ブレーキスイッチ交換でブレーキランプも点灯。

スタンドで給油して帰宅。

バイクを眺めていると、フューエルコックからガソリンが漏れている。
そういや帰り道にガソリン臭かった気がする。

一旦日をあらためてテストツーリング。

信号待ち時に覗いてみると間違いなく漏れている。
分かった帰ろう。

しかし交通の流れが悪い。どんどん水温計の針が右に振れていく。
ちょっと進んでは止まっての繰り返しが終らない。
やがて針が右端まで振り切るが、まだ家じゃない!
火災?とオーバーヒートの二つの危機から
なんとか帰宅して
右サイドに回ると地面に染みが。ホースが濡れている。
やっぱりか・・・
タイヤのサイドウォールやフェンダーに飛び散った跡が。盛大に吹いたらしい。

ということで、バイク屋に行ってフューエルコック交換手配。

これが旧車ライフか。
Posted at 2021/10/02 13:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2021年09月23日 イイね!

代車その1

代車その1車検に入れたニンジャの代車でDトラッカー

引っ張るチョークという、昭和のクルマと同じ機構。ビックリ。

低速トルクがない、と脅かされ
その期待通りに発進でエンスト。
しっかりアクセルを意識した上で半クラが必要だ。

チェンジペダルもさぐりさぐりだが、ライポジがまったく違う。
ハンドルがおそろしく手元でワイドで、ミラーも見づらい。
足付きがニンジャよりわるい。
スリムにもほどがあるじゃろ、自転車みたい。
アクセルオフでエンブレがやってこないと共にエンジン止まったん違うか?と心配になる程の静寂が訪れる。
サイドスタンドが凄い角度で、道路脇に立てるとき倒れないか不安になった。

ところで
うちの店長はGPZと呼んでいるが、工場長(元ニンジャ乗り)は900ニンジャと呼んでいる。
まあ、900ニンジャと呼ぶのが一番誤解ないかな。





Posted at 2021/09/23 15:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation