• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

出会いそして別れ

出会いそして別れA12(1999年式)以降
 いわゆる最終仕様。

ライムグリーン
 年式は譲れたとしてもこれは譲れない。

という条件で依頼したら
思いのほか早く、金額とその他の仕様がマッチする車両が出た。ネットワークってのものは恐ろしいですなぁ。

A15。アップハン以外はノーマル仕様。
走行距離は少ないが、錆び等のコンディションは中の下か下の上と言ったところ。98年式だったZRX400の方が遥かに綺麗。
あと少々気になったのはNinjaステッカーがはがされていること。

ここで見送ってもっと良い個体が出るのを待つほど気が長くないので...

ということでGPZ900Rが愛車になりました。
ZRX400よ、バイクの世界を味わわせてありがとうそしてサヨウナラ。



Posted at 2020/06/28 17:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2020年06月27日 イイね!

着地!

大型車両、何に乗ろうか…

ZRX1200DAEGファイナルエディション。ローソンレプリカを彷彿とさせる仕様だしね。
しかし、よく見ていくうちに、どうもタンクの形状とビキニカウルの形状がに気になってきた。バナナ状のタンク、角張ったいかついビキニカウル。ちょっとローソンレプリカとは違うよね…
ZRX1200Rだな。まだ上記の症状が優しい。
タマ数も豊富だし、DAEGのおかげで相場も低い。
あとはいつ決心するかだけの問題。

そんな中でのニンジャ本読書。
「カタナもサーベルもニンジャには通用しません。ニンジャは無敵です」
しびれたね
そしてドレミのニンジャスタイル発表

あ、そうかニンジャでもいいんだ。

ローソンレプリカが頂点にあったのと合わせて、会社の人にフルカウルは夏熱いよと言われていたのもあって、ネイキッドしか対象にしていなかった。

そしてA11日本仕様を見に行った時に言われた
DAEGであろうとZRXはZRXですから
的を射ているレビューなのかどうかはわからないけど、それが心にひっかかった。

そしてバイク屋さんにA12以降で探してくださいとオファー。

自分の夢に対して実に良い着地点を見つけたと思う。


Posted at 2020/06/27 21:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2020年05月31日 イイね!

一区切り

ZRX400納車から3000キロ走破したのでオイル交換。
新型コロナウイルス騒ぎがなかったら先月には到達していたはずだ。

本当は作業予約だけして帰るつもりだったけど、今やれるとのことで、
その待ち時間を利用して次の一手の打ち合わせ。

このお店には、ひっそりと青のH2が鎮座している。色々な条件が合えば、迎えてあげることが出来るけどそれは夢。
Posted at 2020/05/31 21:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2020年03月22日 イイね!

第1位

第1位強風の東京ゲートブリッジは本当に怖かった。
行きはたいして感じなかったのに戻りがとんでもない強風。転倒の危険を感じたよ。
バイクライフで恐怖体験、ダントツの第1位。
アクアラインだともっと半端ないんだろうな・・・恐ろしい
車でも揺れる時があるからね。



Posted at 2020/03/22 21:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記
2019年12月29日 イイね!

ZRXあるある?2

ZRXあるある?2オイルの量が見づれぇ。

今度、他の個体を見てみよう!
Posted at 2019/12/29 09:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation