• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v2cycloneのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

待ち望んだ戴冠

待ち望んだ戴冠メンテナンスガレージを改め、91年より自社チームでトップフォーミュラに参戦していたセルモが遂に戴冠!

セルモのレーサーと言うと、個人的にはエディ・アーバインが浮かぶ。
93年には星野と最終戦まで争った。そこから二十年以上。
BS履いてればとっくに戴冠してたろうに・・・

F3000晩年に佐藤代表が、
日本人だったら黒澤琢弥しかいない
といった発言をしていたことがいまでも記憶に強く刻まれている。



参戦以来ずっとコスモ石油がスポンサーなのがいいね。
将来、どこかの合併しないことを祈る。

日石と三菱で日石三菱→ENEOS。そこに日本鉱業と共石によるJOMOが合流。これはモータースポーツ的には悲しい歴史だ。


Posted at 2015/11/10 21:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年08月26日 イイね!

ジェンソン・バトンの心中はいかばかりか・・・

ジャスティン・ウィルソンとは、カート時代から一緒にレースをしてきたそうだ。

故ダン・ウェルドンともレースをしており
この4年弱で同志を二人も失ってしまった・・・

Posted at 2015/08/26 20:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年08月25日 イイね!

ジャスティン・ウィルソン、レース中の事故で死去



INDYCAR第15戦でのことであった。
つい先日、ジュール・ビアンキが永眠したばかりだというのに・・・


同じく、INDYCARのレース中の事故でダン・ウェルドンが亡くなったのも記憶に新しい。

ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2015/08/25 19:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年07月30日 イイね!

遂に優勝!

遂に優勝!GP2ハンガリーGPにて2014全日本F3王者の松下が優勝。

F1の欧州アンダーカテゴリーでは、小林可夢偉以来の勝利。史上二人目。
まだ21歳。
Honda
STINGER
autosport

凄いぜ
Posted at 2015/07/31 18:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年06月26日 イイね!

チーム運営・・・

誤解の無い様に。道上のファン。応援していたし、している。

だが、この15号車。
スポンサー/パートナーロゴの数にビビる。

Modulo以外だと
ブリヂストン、ATJ、SKF、LUMILEDS、NGK
しかない!

オイルメーカーすら無い・・・
お約束とも言えるホビー系もなし。


Drago Modulo Honda Racing
ということなんでしょうな。


ということを下書きしてほったらかしてたら
新しいスポンサーとしてJVCケンウッドが付いたというニュース。


どんどんロゴで埋め尽くされて欲しい。





Posted at 2015/06/26 19:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R ブレーキレバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/547774/car/2969959/7598814/note.aspx
何シテル?   12/10 14:23
愛車遍歴 コルサディーゼルターボ(5ドア) → シビック VTi(EG4) → インテグラ TypeR (DC2 96Spec)→ ランサーエボリューションV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 1415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 09:59:43
ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 09:47:21

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
ネイキッド一択のはずが・・・ バイクライフ、予定してない展開ばかり。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MTを設定してくれているBMWに乾杯!
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ローレプカラー、最高! 心底カッコいい。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ベスモ95年11月号とGOLD CARトップに衝撃を受け購入。始動一発、とんでもないもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation